タグ「お知らせ」が付けられているもの

220714rescue2.jpg


こんにちは。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀です。



自然災害が起こりやすい国土の日本

日本は、外国に比べて台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土だと言われています。

 

"日本の国土の面積は全世界のたった0.28%しかありません。しかし、全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5%が日本で起こり、全世界の活火山の7.0%が日本にあります。~日本は世界でも災害の割合が高い国です。"

20210709saigai.png

(引用:一般財団法人国土技術研究センター)

 

 

 

 

災害への備えはできていますか?

 

さまざまなトピックで意識調査が取られている【Yahooみんなの意見】では過去に「風水害への備えを見直しましたか?」というアンケートが取られていました。

その結果は‥

20210705bousai2.jpg

(参照:Yahooみんなの意見https://news.yahoo.co.jp/polls/life/42422/result)

 

「特に何もしていない」という方が最も多いというのは残念なことですが、それぞれのやり方で備えを進めている方もいらっしゃいますね。

 

 

 

「防災」をテーマとした当店の人気ブログをご紹介!

 

当店のブログで毎月アクセス数BEST10に入ってくる人気記事が、2016年4月に九州の熊本、大分を中心とした地震の余震が続く中で投稿したものです。

 

【ブログ】ふろしきでリュックをつくる方法! ~1枚でつくる、2枚でつくる結び方~

NCM_0180-700x933.jpg

このブログに、災害時に役立つ動画【100cmふろしきの12種類の活用法】を加えました。



100cmふろしきは、昨年夏のエコバッグ有料化をきっかけに、これまで以上に人気の高まったサイズです。

普段のお買い物やお出かけに加えて、緊急時の場面でも様々な形でふろしきは役立ちます。


ぜひ、一度動画をご覧いただければと思います。

 

また、「防災に役立つ活用法」というテーマでふろしきワークショップも開講しています。

現在開催スケジュールを検討しているところです。決まり次第日程をお伝えします。

 

 

 

「防災」におすすめのふろしきは?

 

シンプルな四角い1枚布で、様々な形のものを包め、また様々な用途で使えるふろしき。

もちろん、どのふろしきでも「防災グッズ」として役立つのですが、特にオススメなのがこちら。

10246-301.jpg

100 アクアドロップ レスキュー How to グリーン (撥水加工)

 

災害時用に開発した100cmの撥水ふろしき。

イラストで12種類の活用法が描かれているので、災害直後やその後の避難生活などで誰でもすぐに使用できるのが特徴です。


5つの機能性ポイント

   02_1resque.jpg

1. 水も運べる撥水加工

両端をしっかり結び持ち手を作ることで、容量約10Lの水が入ります。
「防水」ではないので、多少水滴が染み出てきます。

防災 災害グッズ レスキュー ふろしき
2. 避難時に発見されやすい色

運ぶ用途7種が緑色に、それ以外の用途5種を
オレンジ色のスペースに記載しています。

02_3resque.jpg
3. 避難時に発見されやすい色

災害時に見つけやすいオレンジの蛍光色は機能面だけでなく、
包んだときのアクセントにもなります。

防災 災害グッズ レスキュー ふろしき
4. 重量約8kgも対応可

薄手ですが、リュックにすると、2Lペットボトルの水を4本(約8kg)

包める丈夫さです。

02_5resque.jpg
5. 軽量・コンパクト

ふろしき自体の重さはたった100g。
薄手でたたむとかなりコンパクトになるので、防災リュックの中でかさばりません。

20210705bousai6.jpg

ふろしきに用途とその作り方の手順が、わかりやすく描かれています。

10246-301zoom.jpg

緊急時の備えとして、大切な方へプレゼントするのもおすすめです!


ふろしきを使い慣れていない方でも、必要な時に防災リュックから
取り出して柄を見ながら結べば、すぐ使えます。


非常時以外に、お子様連れのお出かけ・急な雨降りの時にもさっと雨除けに使えて便利です。

 

 

 

 

 

日々の暮らしの中で災害に備えましょう

 

我が家では、半年ごとを目安に備蓄用食料の賞味期限をチェックし、
そのついでに、家族で防災グッズの置き場所や足りないものが無いか見直したりしています。

そんなタイミングで専用のYouTube動画を見たりするのも、日頃から出来る備えですね!

20210705bousai8.jpg

自然災害はいつ・どこで発生するか分かりません。

みなさまがお持ちのふろしきを、日々の暮らしの中で、そして突然の非常時でもぜひお役立ていただければと思います。



風呂敷専門店「むす美 京都」
 スタッフの堀でした。

220708summergift3.jpg


こんにちは。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀です。

今年もお中元の時期になりました。

お中元は関東では7月初旬〜中旬・関西では7月下旬~8月中旬など、地域によって時期が異なるとされています。「暑中見舞い」「残暑見舞い」として夏のギフトを贈る場合もあります。

暑中見舞い・お中元の時期.jpg

日頃からお世話になっている方に感謝の気持ちと、健康を願う気持ちを表す夏のギフト。何を贈るかだけでなく、どう贈るかにも心を配ると、感謝の気持ちがいっそう伝わります。

そのためにおすすめなのが「ふろしき」です。

柔らかな質感、染め・織り方の違いから生まれる繊細な色合い・影が与える奥行き、どれも布だからこそ生まれる美しさです。

230626gift.jpg

『ふろしきで包んであるだけで、なんだか特別なものに見える』

シンプルな包み方であっても、特別感のあるギフトに仕上げてくれる、それがふろしきの魅力です。



目上の方へのギフトにもおすすめ、しっとり上品なふろしき4選

〔サイズ展開〕 S:約45cm、 M:約70cm

000000000949-04-l.jpg


美しい両面染めに、豊富なカラーバリエーションが揃っています。千利休が好んだと言われる「利休梅」文様に、裏地はシンプルな無地を合わせました。
商品ページはこちら

   

〔サイズ展開〕S:約45cm、 M:約70cm、 L:約90cm

IMG_0465-700x700.jpg

昔から愛され続けてきた鮫小紋と桜柄の両面ふろしき。3サイズ5色展開とこちらも豊富なバリエーションです。両面に柄が入っていますが、小柄なため上品さを損なわない華やかさがあります。

商品ページはこちら

   

〔サイズ展開〕 M:約68cm

 

000000001302-02-l.jpg

絹に似た光沢感を持つレーヨンちりめんの生地を使用した高級感のあるシリーズです。夫婦円満の意味のある「波に千鳥」など縁起の良い吉祥文様が揃っています。

商品ページはこちら

   

〔サイズ展開〕S:約45cm、 M:約68cm、 L:約90cm・104cm(紫のみ)

000000001011-06-l.jpg
   
絹特有の光沢感と発色性に優れ、ふっくらとした風合いは大切な方への贈り物にふさわしい上質感があります。鮮やかなものから深みのある色合いまで6色がございます。

商品ページはこちら

   

おまけ:くすっと楽しい、面白系ラッピング

70 福コチャエ たてわくに鯛 シュ」※在庫が無くなり次第販売終了

〔サイズ展開〕 M:約70cm

000000001291-02-l.jpg

立湧文様と目出鯛(めでたい)を組み合わせた縁起の良い柄。どう包んでも鯛のユーモラスな表情が楽しめます。ギフトを楽しくユーモアたっぷりに演出できます。在庫が無くなり次第、販売終了となりますので、お買い求めはお早めに!

商品ページはこちら

   

「美しく包みたい」「ふろしきのマナーを知っておきたい」とお考えの方へ

パッと目を引く色・柄のふろしき包みがほどかれて、中からお品物が顔を出す――。

000000001358-06-l.jpg

その一連の変化やふろしきを扱う所作の美しさは、「ふろしきで包んで贈る」特別感をくっきりと印象付けます。

「きれいに包みたいけど、どんな包み方があるの?」

そんな疑問をお持ちの方は、むす美YouTubeチャンネルをご覧ください。ギフトラッピングについての動画をまとめた再生リストもございます。


「動画を見たけどうまくいかない...」
「ふろしきのマナーについてしっかり学んでみたい」

という方には、
【ワークショップ】で、ふろしきのプロが直接お悩み解消のお手伝いをしています。

ふろしきラッピングをテーマにした講座も開講中♪

220708summergift08.jpg

ワークショップ(リアル・オンライン)の詳細・ご予約はこちら


今回ご紹介した【夏のギフト】のふろしき包みにおすすめのアイテム▼▼▼

風呂敷専門店むす美 京都の堀でした。


instabana_3.jpg

You Tubeで【包み方動画】を公開中!チャンネル登録もぜひ★

 


こんにちは。風呂敷専門店むす美 京都  の堀です。

来月はいよいよクリスマス!

今年はいつもと違うものを贈りたい!という方に...500種類以上のデザインからお相手に合わせて選べるむす美のふろしきがおすすめです。

今回はそんな豊富な種類から特に「クリスマスにおすすめ」のシリーズを厳選してご紹介していきます。

■【女性人気】みんなの憧れ! ミナ ペルホネンを贈る

ミナ ペルホネンとむす美がコラボレーションした【ちょうむすび】はスタートからもうすぐ10年が経ち、たくさんの素敵な商品を生み出してきました。

その中でも特にクリスマスギフトにおすすめのカラーやデザインの商品をご紹介します。

ちょうむすび専用の箱入り!リネンエンブロウールー

ふっくらと立体的な刺繍が上質なリネン生地全体に施されているリネンエンブロシリーズ。ミナ ペルホネンでも特に人気のchouchoとforest paradeのデザインです。

リネンエンブロ刺繍リネンエンブロ専用箱入りリネンエンブロストール使い

冬でも暖かな肌ざわりのウール素材のシリーズ。クリスマスにもピッタリのカラーとデザインです。

ミナペルホネンウールー生地拡大ミナペルホネンウールー専用箱入りミナペルホネンウールーバック使い


ギフトラッピングにも!綿ガーゼ両面tsutsumu

リバーシブルが可愛い綿ガーゼ両面シリーズは、柔らかいガーゼ素材でファッション使いにもおすすめです。

ミナペルホネン綿ガーゼギフトラッピングミナペルホネン綿ガーゼストール

雪の結晶を彷彿とさせるような六面体の連続したラインが連なるtsutsumuシリーズは、男性も使えるシンプルで上品なデザインです。

ミナペルホネンtsutsumuラッピングミナペルホネンtsutsumuバッグ使い

■【男性人気】素材を選べる!王道のカモフラ柄や粋な伊砂文様を贈る

男性に人気が高いカモフラ柄は、撥水のアクアドロップシリーズの中でポリエステル素材オーガニックコットン素材があり、カラーリングも異なります。

アクアドロップカモフラアクアドロップコットンカモフラ

ロングセラーの伊砂文様シリーズの結は綿素材撥水のアクアドロップがあります。綿素材はリバーシブルなので両面を楽しんで使うことができます。

関連記事:

【新作】100アクアドロップコットン・カモフラ、色・素材違いと比べてみました

伊砂文様 結伊砂文様 結 アクアドロップ

もっとクリスマスにおすすめのギフトを知りたい!という方へ、クリスマスギフトの特集ページもございますので、合わせてご覧ください。

むす美 Instagram

■ミナ ペルホネンで組み合わせる秋カラーのファッション

大人気のブランドミナ ペルホネンのふろしきで秋にピッタリのファッション使いをご紹介します。

むす美のミナ ペルホネンのふろしき「ちょうむすび」は素材別に6シリーズあります。
その中で秋におすすめなのは、肌馴染みが良く、秋でもサラッと羽織れるリネンとふんわり柔らかな質感と暖かみのあるガーゼの2種類の組み合わせです。

キャンプやバーベキューにおすすめのアウトドアコーデ

きれいめカジュアルなサーモンピンクとグリーンを組み合わせたコーデ。
モノトーンなアウトドアカラーの中で女性らしいフェミニンな印象を与えてくれます。

美術館やカフェ巡りにおすすめの街歩きコーデ

すっきりと洗練されたイエローとライトブルーを組み合わせたコーデ。
紅葉でカラフルな街並みの中で上品でエレガントな佇まいが目を引くカラーです。

■秋に活躍の革製のバッグも撥水加工のミナ ペルホネンで可愛く快適に!

9月に入り、涼しくなると使いたくなるのが革のバッグ。 

シンプルにそのまま使うのもいいですが、通学や通勤で汗ばんだり、レジャーで汚れが気になる時に役立つのがふろしきのバッグカバー。
ミナペルホネンのシリーズの中でも特に人気の撥水加工の【アクアドロップ】を使って革のリュックサックをカバーします。

シンプルな革のリュックサック

秋らしい少し暗めのブラウンカラーの革リュック。

可愛く汚れも目立たず通勤・通学におすすめ

カラフルな蝶々が可愛いhanahaneネイビーを使ってカバー。
いつも全人気BEST5に入っている商品です。

シック&上品な花柄でお出かけにおすすめ

革のブラウンに良く合うletter of flowerを使ってカバー。
年代問わず人気で、どんなファッションにも合うデザインです。

■上級コーデ!正絹のミナ ペルホネンでストール使い!

ふろしきでは最も格式の高い正絹ちりめんをミナ ペルホネンでシリーズ化。

今までの正絹には無い、ミナ ペルホネンらしい愛らしいデザインとカラーはファッションとも相性抜群です。
今回は秋におすすめのストール使いをご紹介します。

モノトーンでも映える美しい両面染め

絶妙な両面カラーの組み合わせと縁取りに花が描かれ、結んだ時に愛らしく顔を出します。

カラフルなドットが繋ぐPOPで可愛い唐草

むす美の為に書き下ろされたデザインの「karakusa」もうっすら両面染めが施され、色の濃さの違いを楽しめます。

ふろしきの使い方を知りたい方はワークショップがおすすめ!

ワークショップは店舗とオンラインの2種類あります。日常ですぐに使える講座を豊富に揃えています。ぜひお気軽にご参加ください。

店舗でのワークショップ内容
むす美 Instagram

220902youryou_kanban.jpg

こんにちは。風呂敷専門店むす美 京都  の堀です。

 

ふろしき専門店として、お客様から聞かれる【よくある質問】があります。

「ふろしきってどのくらいの重さまで運べますか」

「どのくらいの物が入りますか」

「破れたりしないんですか?」

ふろしきを使う習慣のなかった方にとっては、特に気になるところですよね。早速お答えします。

 

 

「ふろしきはどのくらいの重さまで運べる?」「どのくらい入る?」

撥水機能を備え、より便利でコンパクト、多用途に使える人気シリーズ「100cmアクアドロップ」を例にご説明します。

100cmというと、レジャーシートにも使える大きなサイズです。ふろしきは100 アクアドロップ レスキュー How to グリーン

100cmふろしき サイズ
広げるとこれくらいあります
ふろしきの容量 ふろしきの耐荷重

「アクアドロップ」は水も運べる撥水力が特徴。両端をしっかり結び持ち手を作ることで、容量約10Lの水が入ります。

※「防水」ではないので、多少水滴が染み出てきます。

ふろしきの容量 ふろしきの耐荷重

薄手ですが、リュックにすると2Lペットボトルの水を4本(約8kg)を運べる丈夫さがあります。

ふろしきの容量 ふろしきの耐荷重 ふろしきリュック

背負うと、この通り。

突如発生し、さまざまな物資が不足する災害時には、身の回りの物や支援物資を安定して運べるリュックが重宝します。ふろしきなら、カバンの中に携帯できるほどコンパクト。しかもいざという時、結ぶだけで布からバッグへ変身します。

100cmふろしきの容量・対荷重についての目安

ふろしきは使い方・結び方によって形や荷重のかかり方が変わってくるため、容量や耐荷重をはっきり言い切れないところがあります。

ふろしきの容量 ふろしきの耐荷重 ふろしきレジかごバッグ

エコバッグ使いが多い100cmふろしきだと「レジかご一杯分の荷物」は十分運べるので、目安にしていただければと思います。

100 こはれ アクアドロップ ハチドリ グリーン(撥水加工)

 

 

 

とにかく「真結び」が出来ていることが大切

とにかく大切なのは「真結び」がきちんと出来ていることです。

ふろしき包み・ふろしきバッグをより安全に持ち運んでいただくためには、負荷がかかる結び目部分がほどけにくい「真結び」が出来ていることが大切です。

真結び
結び目が本体と同方向(平行)にそろう
真結び 縦結び
結び目が本体に対して直角に交差し十字になる

みなさんは、きちんと結べていますか?
不安のある方は「結び方・ほどき方動画」をチェックしてみてください↓↓

 

【スタッフの失敗談】すべりの良いポリエステル素材の注意点

ある日、仕事終わりに「100 アクアドロップ」をエコバッグとして使っていた時のこと。

野菜を中心にたくさん買ったことで(普段より重いな〜)と感じていた、その時!「真結び」がほどけて、バッグを落としてしまいました。

ギリギリの端で結ぶ真結びは危ない
当時の結び目をわかりやすく再現

レジャーシートやレインコートの表面をイメージしていただくとわかりやすいですが、ポリエステルの表面はなめらかでツルツルしていますよね。

買った物の重さが結び目に集中し、ポリエステル生地が少しずつすべって結び目が緩むことで、ほどけないはずの「真結び」がほどけてしまったのです。

その時から「アクアドロップ」のようなポリエステル素材のふろしきで重いものを運ぶとき、次の2つのことに注意しています。

  • 結ぶ位置は深めに、「指先でなんとか真結びできた」は黄色信号
真結び
  • 結んだ後、両側から強くひっぱって結び目が動かないことを確認する

写真でわかりづらい方は↓↓の「リュックの作り方」動画をご覧ください。

 

【スタッフおすすめ】スーパーでたくさん買う時は「アクアドロップコットン」にお任せ

撥水性はポリエステル製「アクアドロップ」に少し劣りますが、スーパーで一度にたくさんお買い物をする方には綿素材「アクアドロップコットン」がおすすめ。

ポリエステルよりやや厚手の綿の生地のおかげで、重い荷物が肩や腕に食い込みづらいのが気に入っています。

100 アクアドロップコットン 竹久夢二 ゆり ネイビー(撥水加工)

 

ポリエステル製「アクアドロップ」と綿素材「アクアドロップコットン」の違いについて、詳細はこちら↓↓

「ふろしきって破れない?」

ふろしきは破れるか ふろしきの耐荷重

これについては、まず心配ありません。

布は伸縮性があるのが特徴です。運ぶ・包む物の形に合わせて柔軟にストレッチをきかせてくれます。

100 アクアドロップ レスキュー How to グリーン

ただ運ぶ物の中に尖った形のものがあれば、負荷が一点にかかって穴が空いてしまうことは考えられます。それでもよほど尖った物でない限りは、すぐにダメージが出ることはありません。

洋服でもそうですが、ポリエステル製のものは表面が何かに引っ掛かるとひきつれてしまうことはあります。

アウトドアなど屋外のシーンで使われる場合は、綿素材を選ぶ方が安心ですね。

100 アクアドロップコットン アウトドア カモフラ グレーカーキ(撥水加工)

どんなシーンで使いたいか、ご自身に合わせたふろしき選びの参考にしていただければ嬉しいです。

ちょっとマニアック?な所もあるふろしきの話で、長くなってしまいました。最後まで読んでいただきありがとうございました。

202281901-6.jpg

こんにちは。「風呂敷専門店むす美  京都」 スタッフの堀です。

 

 

 

海外ギフトは和のモチーフが定番人気

むす美の海外向けのECサイトで人気のふろしきTOP5は全て日本の伝統柄が描かれたふろしきです。

また、海外ではふろしきを絵のように壁に飾ったり、ワインボトルを包んだりと、普段私たちがイメージする使い方と少し異なります。

そんな、海外在住の方が好まれるデザインで、日々楽しくお使いいただけるシリーズBEST5選をご紹介します。海外の方への贈り物をお探しの際にお役立てください。

海外ギフトで人気のシリーズ5選

浮世絵 海外人気 商品例 1つ目

不動の人気! 浮世絵シリーズ

葛飾北斎の浪裏に富士や写楽など代表的な浮世絵の作品をふろしきに丁寧に再現しており、海外の方にも日本の伝統文化の息吹を感じていただけます。バリエーションも豊富で、3サイズ×最大8作品を揃えています。

シリーズ詳細はこちら

伊砂文様 両面 リバーシブル 海外人気 商品例 2つ目

伝統文様を両面で楽しむ 伊砂文様

桜や梅、菊、松など日本で古くから馴染みのあるモチーフを和モダンな色使いで楽しめる伊砂シリーズ。国内外問わず人気で、和洋どちらのインテリアにも合います。

シリーズ詳細はこちら

見ているだけで笑顔になる コチャエ

少し包むだけで表情が面白い歌舞伎や招き猫など、楽しく日本らしさが伝わります。

シリーズ詳細はこちら

型染めを可愛い動物で楽しむ kata kata

ユーモラスでのんびりとした動物たちが可愛いシリーズで海外でも人気です。

シリーズ詳細はこちら

カメリア柄が人気の大正ロマン 竹久夢二

花のモチーフが多い夢二シリーズは国を問わず女性へのギフトにおすすめです。

シリーズ詳細はこちら

外国語対応の包み方のしおり付きですぐに使える

むす美では海外の方用に「英語」「フランス語」「中国語」に対応した包み方のしおりをご用意しております。

202281907.jpg

バッグやラッピング、インテリア使いなど直ぐに使える包み方をまとめています。

オンラインショップでも店舗でも気軽にお問合せください。

自分も包み方を覚えてその場でレクチャー

海外に留学される方や一時帰国されてる方から、ご自身でふろしきの包み方をマスターして、現地でみんなに教えたい!というお声を数多くいただきます。

そんなご要望にお応えするために、むす美ではふろしきの包み方のワークショップを実施しております。

 

 

ご参加方法は店舗にお越しいただく場合と、ZOOMでのオンライン開催の2種類あり、おうちからでも受講していただけるオンラインワークショップのお申込みが急上昇中です。

お1人でもご友人を誘われてのご参加でも、ぜひお気軽にお申込みください。

 

 

むす美 Instagram

220818cover4-1.jpg

こんにちは。「風呂敷専門店むす美  京都」 スタッフの堀です。

 エコも節約もできる「マイボトル」

夏の時期、熱中症対策として水分補給が大切です。お出かけやお仕事の際、「マイボトル」を持ち歩いているという方も多いのではないでしょうか。

「マイボトル」は環境に優しい暮らしのために、手軽に実践できる取り組み。ペットボトルなどプラスチック容器による廃棄物の削減や処理の際に発生するCO2を削減できます。

私も以前は、自動販売機やコンビニでペットボトル飲料をつい買いがちなこともありましたが、マイボトルを持ち歩くことで、エコと節約が同時に叶っています。

 あなたの「マイボトル」はステンレス?クリアボトル?

冬の時期は温かい飲み物が飲みたくて「ステンレスボトル」を持ち歩いていました。

ただ、ステンレス製ゆえの重さが気になってきて、夏のはじめに軽量の「クリアボトル」に変えました。軽量なので持ち運びがとっても楽です。

保温・保冷効果はありませんが、仕事中、冷房で冷えた体には常温くらいがちょうどいいんです。


 おしゃれな「クリアボトル」の悩み

ただこれだけ暑いと...夏バテで水そのままを飲むのが、辛くなってきました。

そこで最近は、水出し可能なティーバッグを中に入れ、お茶にして持ち歩いています。味がつくことで飲みやすくなり助かります。たっぷり500ml以上容量があるので、ぐいぐい水分補給できます。

でも気になるのが、透明なので中が丸見えなこと。

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

夏場は傷むことがあるので、ティーバッグは早めに取り出すのがおすすめ

これまでは気にしていなかったのですが、中にティーバッグを入れていると、なんだか見せてはいけないものを見せているような、気まずさが...

机の上に置いていてなんだか見た目が気になるようになってきました。「クリアボトル」ゆえの悩みですね。

マイボトル専用カバーも販売されていますが、新たにこのためにものを買うのももったいない...そんな時、やっぱり役に立ったのが「ふろしき」!

 

 【動画あり】「クリアボトル」「ペットボトル」をカバー

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方
50 ひめむすび Adeline Klam 牡丹 ブルー
価格900円(消費税込:990円)

Sサイズ、約50cmのふろしき1枚でぴったりボトルが収まりました。飲み口部分は出ているので、このまま蓋を開けてすぐ飲めます。おしゃれでカラフルなふろしきを選ぶと、楽しい気持ちになります♪

YouTubeでは包み方・結び方動画を公開しています。動画では500mlペットボトルを使っていますが「クリアボトル」でも手順は同じです。

 "ここが難しい?"ポイント&解決策

YouTube動画でご紹介しているように、包み方は【持ち手なしタイプ】【持ち手ありタイプ】の2タイプがあります。

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー
【持ち手なしタイプ】
マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー
【持ち手ありタイプ】

それぞれの"ここが難しいかも"ポイントとその解決策をご紹介します。

 【持ち手なしタイプ】"ここがポイント"

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー
50 ひめむすび Adeline Klam 鶴 イエロー
価格900円(消費税込:990円)
  • 筒状のボトルがくるくる滑って包みにくい...
  • ボトルがつるつる滑って、なんだかぐちゃぐちゃになっていく...

大丈夫です!ちょっとした工夫で、ぐっと包みやすくなります。

◎解決策◎

ボトルをしっかりお腹に押しあてて動かないようにする!

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

こうすることでボトルが固定でき、包みやすくなります。

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

仕上げの真結びをする時も、動画ではボトルを体から離していますが、難しい方はボトルの底をお腹にあてて動かないようにしましょう。

 

 【持ち手ありタイプ】"ここがポイント"

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方
50 ひめむすび Adeline Klam 梅 オレンジ
価格900円(消費税込:990円)
  • 最初に持ち手を作る時、ボトルの上をふろしきがスルスル滑ってしまって、なんだか包みにくい...
マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

↑ここの部分が難しいかも!左右に引っぱるほど、ボトルがどんどん逃げていく...

◎解決策◎

やっぱり、ボトルをしっかりお腹に押し当てて動かないようにする!

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

ボトルは筒状のため、どうしてもクルクル・つるつる、動きがちです。

先ほどご紹介した【持ち手なしタイプ】と同じように、ボトルの底をお腹に押し当てて固定すると、包みやすくなります。

【動画】に載せきれなかったコツ

私の経験上では、一番包みやすい・きれいに仕上がると感じたのは下記の方法です。

  • 【持ち手なしタイプ】をはじめから椅子に座った状態
  • ボトルをお腹や太ももにしっかり押し当てながら包む
マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

ちょっとした"お直し方法"もご紹介します。

同じ包み方でも、面(角)のあるペットボトルに比べて、丸い「マイボトル」はきれいに包むのが難しいところがあります。

  • なんとか包んだけど、布がだぼっとして、きれいに見えない...

◎解決策◎

後ろにある、指が入るくらいの隙間に余った布を入れて整える!

マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方

どうしても仕上がりが気になる時は、真結びの反対側、布が交差している部分に指が入る隙間があるので、そこにたるんでいる部分を入れ込むとスッキリします。

 まとめ

~ふろしきを使った「ボトルカバー」の良いところ~

  • マイボトルでもペットボトルでも、同じ包み方
  • 中身が丸見えなのが気になる時、手軽に目隠しカバーできる
  • 表面に付いた水滴が、カバンの中でまわりにものに付くことも防げる
  • 350ml、500mlといった異なるサイズにも対応可能
  • 汚れたら洗濯できて衛生的
  • ふろしきを変えれば、気分に合わせて着せ替えも自由自在♪

(おまけ)

  • ボトルにプリントされた柄がはげてきて気になる...という時にもおしゃれに隠せる◎
マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方
どうしても剥げてきます
マイボトル クリアボトル ペットボトル ボトルカバー 包み方
50 ひめむすび Adeline Klam 牡丹 レッド
価格900円(消費税込:990円)

マイボトルがおしゃれに変身する、ふろしきを使った「ボトルカバー」。ぜひお試しください。

~使用している商品~

50ひめむすび Adeline Klam

 

風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀でした。

むす美 Instagram

ビタミンカラーふろしき

今年の夏は、大雨と猛暑が交互にやってくるようなお天気が続きます。「体がついていけない...」と夏バテ気味の方もおられるかもしれません。

そんな時こそ、ビタミンカラーで元気を充電しませんか。カラフルな色をバッグに、インテリアにと取り入れれば、心をすっきりリフレッシュできるかも。夏休みの帰省でちょっとしたプレゼントを考えている方にもオススメです。

ビタミンカラー使いのふろしき4選

  • 70 ぶらさがりコチャエ アクアドロップ ナマケモノ イエロー(撥水加工)

見ているだけで元気が出そうなビタミンカラーと、のんびりとしたナマケモノ親子の表情がポイントです。店頭にディスプレイしていても、20代~30代女性を中心に"ゆるかわ"キャラが大好評!お子様へのプレゼントに選ばれる方もおられます。

元々「ナマケモノ」は一日の大半を木にぶら下がりながら寝て過ごす動物。キュートな表情に見とれて、ふ〜っと力が抜けるリラックス効果もあるのかも?

  • チーフ・三巾 伊砂文様両面 松 キイロ/グレー
チーフ伊砂文様両面 松 キイロ/グレー
三巾伊砂文様両面 松 キイロ/グレー
三巾伊砂文様両面 松 キイロ/グレー
価格3,200円(消費税込:3,520円)

均一に並んだ円と文様の中のシャープな線とのコントラストが美しく、 和風にもモダンにも見える不思議なデザイン。ビビッドな黄色と上品なグレーの両面染めです。

  • 70 伊砂 アクアドロップ 松 ターコイズ(撥水加工)

先ほどご紹介した松キイロが色を変え、ふろしきのMサイズ【70cmアクアドロップ】に変身。

爽やかな水色はコーディネートのアクセントにピッタリ。性別・年代を問わず使いやすいと、10柄ある【70アクアドロップ】の中でも常に人気の1枚です。

  • 45・70・100 こはれ ハチドリ グリーン
45 こはれ ハチドリ グリーン
45 こはれ ハチドリ グリーン
価格500円(消費税込:550円)
70 こはれ ハチドリ グリーン
70 こはれ ハチドリ グリーン
価格1,000円(消費税込:1,100円)

「ハチドリ」は人気の型染アーティストkata kataさんとむす美が、初めて一緒にコラボレーションし制作した柄。爽やかなグリーンがベースに使われ、目にした時に明るい気持ちになる1枚です。

人気のデザインのため、小物ラッピングに使える45cm・サブバッグになる70cm・大容量エコバッグに便利な100cm(撥水加工)とサイズ展開も豊富です。

リクエストにお応えして、色違いのイエロー、異なる配色の撥水加工ふろしきも発売しています。

45 こはれ ハチドリ キイロ
45 こはれ ハチドリ キイロ
価格500円(消費税込:550円)
70 こはれ ハチドリ キイロ
70 こはれ ハチドリ キイロ
価格1,000円(消費税込:1,100円)

【バッグにしてお渡し】も!

「自分でふろしきバッグをうまく作れるかな...」とご心配ではありませんか?

いちごリング」もしくは「ふろしきパッチン」を購入された方には、ご指定のふろしきと組み合わせて【バッグにしてお渡し】します。すぐ使えるので、ギフトにもおすすめです。

▶今回ご紹介した商品

浴衣バッグ

こんにちは。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀です。

夏祭りのシーズンが到来!京都では3年ぶりに実施される祇園祭の山鉾巡行に向けて、鉾の組み立てが進められています。

夏祭りに限らず、これからの季節は浴衣でのお出かけで夏気分を満喫したいもの。むす美のふろしきバッグなら浴衣姿にも洋服コーデにも合わせられて、幅広く楽しめます。

今回は、浴衣コーデに合わせたいおすすめシリーズを浴衣・洋服両方のコーデ写真と一緒にご紹介します。

【レトロかわいいキュート系】

①二四巾 竹久夢二

浴衣バッグ
いちごバッグ

二四巾竹久夢二 バラ マルチ

大正ロマンを代表する画家であり、日本のグラフィックデザインの先駆者として名高い竹久夢二は大胆な柄いきとポップでどこか懐かしい色使いが人気です。カラフルなラインナップですが、不思議なほど様々なシーンにご利用いただけます。

二四巾竹久夢二 つばきグレー

100cmサイズ・撥水加工の100アクアドロップコットンもあります。

②70 モダンガール

浴衣バッグ
パッチンバッグ

70 綿モダンガール 麻の葉 グリーン

大正時代に流行した「銘仙」の柄を再現し、ふろしきにアレンジしました。和文化にあるモチーフをPOPに表現した色柄が可愛く、自分使いにも、ギフトでも喜ばれる人気のシリーズです。

浴衣バッグ
浴衣バッグ

70 綿モダンガール 水玉ベージュ

【すっきりキレイめモダン系】

③三巾 伊砂文様

大丸京都店さんのショーウィンドウ前を通りかかって、素敵なコーデに思わず撮影してしまいました。

伊砂文様シリーズは、バッグとしてのご利用で人気が高く、両面染め(リバーシブル)を活かしたコーディネートを楽しめて、海外のお客様にも人気です。和洋どちらにも映える文様・色彩が印象的で、男性にもお使いいただきやすいデザインです。

コーディネートのポイント2つ

オンラインショッピングや店頭で、手持ちの浴衣に合わせる小物を選ぶ時、「持っている浴衣に合うかな...」というのが一番の悩みどころですよね。コーデのポイントを2つご紹介します。

一番簡単な合わせ方は、「浴衣に使われている"仲間の色"を選ぶ」こと。

「オレンジ」を"仲間の色"に選んでいます。カラフルな色使いの浴衣は特に、いろんな色を持ってきやすくていいですね。

もう一つは、「明度(明るさ)・彩度(あざやかさ)を合わせること」

大丸京都店さんのコーデを見てみましょう。よく見ると帯とふろしきバッグとの間に"仲間の色"ムラサキが使われていますが、全体を見た時でも浴衣の地色:黒の落ち着いたトーンと、ふろしきバッグのムラサキとが程よく調和しています。

「明度」「彩度」は最近流行りの"パーソナルカラー診断"でも出てきますね。とにかく難しく考えず「色は違うけど、なんだか雰囲気が近いな」という色同士を合わせてみてください。こうかな、ああかな‥と考える時間もまた楽しいものです。

【バッグにしてお渡し】も!

「自分でふろしきバッグをうまく作れるかな...」とご心配ではありませんか?

店頭ではご希望に応じて【バッグにしてお渡し】しています。「今すぐ使いたい!」という方や、ギフト用に購入される方にご好評いただいています。

【ふろしきバッグ】を自分で作るなら

①YouTube

いつでも好きな時に見られて便利なYouTube動画。むす美公式チャンネルでは、「ふろしきバッグ」動画を集めた再生リストを公開しています。

⇩ここからも見られます⇩

②ワークショップに参加して、疑問をその場で解決◎

「YouTubeや本を見ても、うまくいかないところがある」

「わからないところをすぐ解決したい」

「自分でふろしきの包み方をマスターして、海外の人に教えたい」

そんなご要望にお応えするために、むす美ではふろしきの包み方のワークショップを実施しております。

ワークショップ
店舗でのワークショップの様子
オンラインワークショップ 海外参加
オンラインワークショップの様子

ご参加方法は店舗にお越しいただく場合と、ZOOMでのオンライン開催の2種類があり、コロナ禍でも安心して受講していただけるオンラインワークショップのお申込みが急上昇中です。

お1人でもご友人を誘われてのご参加でも、ぜひお気軽にお申込みください!

 

▶今回ご紹介した商品


風呂敷専門店むす美 京都の堀でした。

220623baghandle2-2.jpg


こんにちは。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの東です。

汗ばむ季節、日焼け止めクリームを塗ったあとの手...

なんだかひじの内側や手のひらがコテコテで、バッグの持ち手が汚れてしまいそう。。

そんなお悩みありませんか?

私自身、バッグの持ち手を汚すのが嫌で、夏は日焼け止めを塗った後の手のひらを必ずウェットティッシュで拭きます。また、ひじを曲げてバッグを腕に引っ掛けるという持ち方はせずに、必ず手で持つ...ということも徹底していました。


220623baghandle.jpg


それでも、徐々に汚れていくハンドル部分。

そんな中、最近バッグハンドルにスカーフを巻かれている方をよく見かけるようになり「これだ!」と思いました!


■おしゃれ度UP!汚れ防止にもなるバッグハンドルアレンジ

220623baghandle2-768x512.jpg


バッグの持ち手部分にふろしきを巻くだけでアクセントになり、頻繁に洗えて衛生的

汚れ防止だけでなく、既に汚れたり傷んでしまったハンドル部分を隠すために活用することもできます♪実際に「バッグの持ち手が腕に食い込んで痛くて...」と、実店舗へふろしきを買いに来られたお客様もいらっしゃいました。

今回は、そんな便利なふろしき活用術「ふろしきを使ったハンドルアレンジ」の仕方をご紹介します。

~手順~

まず最初にふろしきをたたんで細くしていきます。

220623baghandle3-768x256.jpg

片側を結び、ハンドルに巻き付けて最後も結ぶと完成です!

【動画】でも手順をチェック↓↓


■「ハンドルアレンジ」におすすめのふろしき

小さめハンドルにはSサイズ&薄手のふろしきが巻き付けやすく、適しています。特におすすめなのが「50アール・ブリュット」

20220623kiji.jpg

光沢があり綺麗な発色のサテン生地を使用しているので、首元に巻いてもコーディネートのポイントになります。

オシャレな竹のハンドルが付いたバッグも、日焼け止めなどによる変色防止のためにカバーしてみました☆

ミディアムサイズのバッグハンドルには、Mサイズ薄手の生地「70アクアドロップ」がおすすめ。ごわつかず、手にほどよく馴染むので持ちやすいです。


■まとめ

バッグの持ち手にふろしきを巻くだけで得られるメリットは5つ!

1.ハンドルの汚れ防止

2.バッグのアクセントに

3.頻繁に洗えて衛生的

4.既に汚れたり傷んだ部分の目隠し

5.持つ手の痛みを軽減


ふろしきのデザインを変えると全体の印象も変わります。オリジナリティ溢れるハンドルアレンジをお楽しみくださいね♪


風呂敷専門店むす美 京都の東でした。


instabana_3.jpg

You Tubeで【包み方動画】を公開中!チャンネル登録もぜひ★