タグ「. ふろしき」が付けられているもの

220714rescue2.jpg


こんにちは。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀です。



自然災害が起こりやすい国土の日本

日本は、外国に比べて台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土だと言われています。

 

"日本の国土の面積は全世界のたった0.28%しかありません。しかし、全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5%が日本で起こり、全世界の活火山の7.0%が日本にあります。~日本は世界でも災害の割合が高い国です。"

20210709saigai.png

(引用:一般財団法人国土技術研究センター)

 

 

 

 

災害への備えはできていますか?

 

さまざまなトピックで意識調査が取られている【Yahooみんなの意見】では過去に「風水害への備えを見直しましたか?」というアンケートが取られていました。

その結果は‥

20210705bousai2.jpg

(参照:Yahooみんなの意見https://news.yahoo.co.jp/polls/life/42422/result)

 

「特に何もしていない」という方が最も多いというのは残念なことですが、それぞれのやり方で備えを進めている方もいらっしゃいますね。

 

 

 

「防災」をテーマとした当店の人気ブログをご紹介!

 

当店のブログで毎月アクセス数BEST10に入ってくる人気記事が、2016年4月に九州の熊本、大分を中心とした地震の余震が続く中で投稿したものです。

 

【ブログ】ふろしきでリュックをつくる方法! ~1枚でつくる、2枚でつくる結び方~

NCM_0180-700x933.jpg

このブログに、災害時に役立つ動画【100cmふろしきの12種類の活用法】を加えました。



100cmふろしきは、昨年夏のエコバッグ有料化をきっかけに、これまで以上に人気の高まったサイズです。

普段のお買い物やお出かけに加えて、緊急時の場面でも様々な形でふろしきは役立ちます。


ぜひ、一度動画をご覧いただければと思います。

 

また、「防災に役立つ活用法」というテーマでふろしきワークショップも開講しています。

現在開催スケジュールを検討しているところです。決まり次第日程をお伝えします。

 

 

 

「防災」におすすめのふろしきは?

 

シンプルな四角い1枚布で、様々な形のものを包め、また様々な用途で使えるふろしき。

もちろん、どのふろしきでも「防災グッズ」として役立つのですが、特にオススメなのがこちら。

10246-301.jpg

100 アクアドロップ レスキュー How to グリーン (撥水加工)

 

災害時用に開発した100cmの撥水ふろしき。

イラストで12種類の活用法が描かれているので、災害直後やその後の避難生活などで誰でもすぐに使用できるのが特徴です。


5つの機能性ポイント

   02_1resque.jpg

1. 水も運べる撥水加工

両端をしっかり結び持ち手を作ることで、容量約10Lの水が入ります。
「防水」ではないので、多少水滴が染み出てきます。

防災 災害グッズ レスキュー ふろしき
2. 避難時に発見されやすい色

運ぶ用途7種が緑色に、それ以外の用途5種を
オレンジ色のスペースに記載しています。

02_3resque.jpg
3. 避難時に発見されやすい色

災害時に見つけやすいオレンジの蛍光色は機能面だけでなく、
包んだときのアクセントにもなります。

防災 災害グッズ レスキュー ふろしき
4. 重量約8kgも対応可

薄手ですが、リュックにすると、2Lペットボトルの水を4本(約8kg)

包める丈夫さです。

02_5resque.jpg
5. 軽量・コンパクト

ふろしき自体の重さはたった100g。
薄手でたたむとかなりコンパクトになるので、防災リュックの中でかさばりません。

20210705bousai6.jpg

ふろしきに用途とその作り方の手順が、わかりやすく描かれています。

10246-301zoom.jpg

緊急時の備えとして、大切な方へプレゼントするのもおすすめです!


ふろしきを使い慣れていない方でも、必要な時に防災リュックから
取り出して柄を見ながら結べば、すぐ使えます。


非常時以外に、お子様連れのお出かけ・急な雨降りの時にもさっと雨除けに使えて便利です。

 

 

 

 

 

日々の暮らしの中で災害に備えましょう

 

我が家では、半年ごとを目安に備蓄用食料の賞味期限をチェックし、
そのついでに、家族で防災グッズの置き場所や足りないものが無いか見直したりしています。

そんなタイミングで専用のYouTube動画を見たりするのも、日頃から出来る備えですね!

20210705bousai8.jpg

自然災害はいつ・どこで発生するか分かりません。

みなさまがお持ちのふろしきを、日々の暮らしの中で、そして突然の非常時でもぜひお役立ていただければと思います。



風呂敷専門店「むす美 京都」
 スタッフの堀でした。

こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結(こげつ)です。

アクアドロップ】シリーズは、もともと多用途なふろしきに「撥水加工」が加わり、活用シーンがますますぐっと広がります。

「ふろしきを始めるなら、まずはアクアドロップから」とご自宅用にもギフトにも選ばれる、むす美で1番人気のシリーズです。

Mサイズ(約70cm)・Lサイズ(約100cm)の2サイズがあり、商品数は33にのぼります。

「どれを選べばいいか迷ってしまう・・」という方に、むす美ショップの「人気ランキング」と実際のお客様の声も含めた「選ばれている理由」をご紹介します。




◆【100アクアドロップ】人気ランキング BEST3

【100アクアドロップ】の特徴

レジかごバッグ一つ分持ち運べる大容量で「洗えるレジかごバッグ」として大人気!レジャーやインテリアでのテーブルクロス・敷物とマルチに使えます。たたむと手のひらサイズのコンパクト

230705raincover.jpg

環境に配慮した素材選び

2023年2月から、生地の横糸にリサイクルポリエステルを採用した【100アクアドロップリサイクル】を発売開始。強力な撥水力はそのままに、よりサスティナブルに進化しています。

オーガニックコットンでお作りした【100 アクアドロップコットン】もあります。

このようにLサイズ(約100cm)には、ポリエステルとオーガニックコットン2種類の素材があります。素材の違いによって最適な使用シーンが異なります。

そんな100cmサイズの【ベスト3】は??

【1位】

100 アクアドロップリサイクル ミナ ペルホネン letter of flower グレー

アクアドロップ ミナペルホネン letter of flower
柄のアップ
アクアドロップ ミナペルホネン letter of flower

シンプルで甘すぎない、幅広い年代の方にお使いいただけるデザイン。

相手の好みがわからない時でもプレゼントに選びやすい」

どんな洋服の日にも合わせやすい

とご好評です。

【2位】

100 アクアドロップリサイクル Adeline Klam 牡丹 オレンジ

アクアドロップ 牡丹 ひめむすび
アクアドロップ 牡丹 ひめむすび

華やかな花のモチーフと明るい配色。

和にも洋にも合わせやすい」

と自分用にもギフトにも人気の一枚です。

【3位】

100 アクアドロップリサイクル kata kata ハチドリ グリーン

アクアドロップ kata kata ハチドリ
アクアドロップ kata kata ハチドリ

型染アーティストkata kataさんの描く、動物たちと草花の温かな情景。ポップな色どりも楽しさを引き上げます。

\スタッフからひとこと/

BEST3に入っていなくても、人気の高い商品ばかりなのが【アクアドロップ】のすごいところ。

オーガニック商品をお求めの方、欧米を中心とした海外のお客様へのギフトをお探しの方には【100 アクアドロップコットン】がご好評です。



 

 

 ◆【70アクアドロップ】人気ランキング BEST3

【70アクアドロップ】の特徴

コンビニサイズのエコバッグがほしかった」

雨でぬれた折り畳み傘を手軽に持ち運べる」

など、程よい大きさの70cmアクアドロップならではの使い方が好評の理由です。旅行のパッキングにも使える70cmは「ふろしきビギナー」さんにも使いやすく、手軽なギフトとしても選ばれています。

そんな70cmサイズのベスト3は??

【1位】

70 鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND ピンク

鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND
鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND

人気デザイナー鈴木マサルさんによるデザインは幅広い層から人気。広げるとピンク色のインパクトが強いですが、結ぶと他の色がメインとなり、ピンクは程よいアクセントに。あえて手描き感を残した、様々な方向に書き込まれた線が良い味を出しています。

【2位】

70 伊砂 アクアドロップ 松 ターコイズ(撥水加工)

伊砂 松 ターコイズ
伊砂 松 ターコイズ

北欧テイストを思わせるモダンな柄とカラーリングですが、実は京都の伊砂文様研究所で生まれた松文様をモチーフにしています。水色は男女・年代問わず使いやすい万能カラー

「色がとてもきれい」

とギフトにする方が多い商品です。

【3位】

70 鈴木マサル アクアドロップ FRUIT FARM ライトブルー(撥水加工)

鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND
鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND

もうひとつの鈴木マサルさんデザインも、ランクイン!

クールな地色のライトブルーにフルーツのデザインで、男女問わず使いやすくなっています。四方に配置された色の異なるフルーツ、木の幹を思わせる太い黒いライン、背景全体に書き込まれた細かな線が変化を生みます。

「贈る相手を選ばない」

「ギフトに選びやすい」

と好評です。

\スタッフからひとこと/

来週もう一度ランキングを出せば、順位が変わっているかもしれないほど70アクアドロップBEST3同士の差はわずかでした!

4位【70 kata kataむすび アクアドロップ ハチドリ グレー】は100cmで3位だったハチドリの色違い。こちらも長く人気がある商品です。

アクアドロップ kata kata ハチドリ


◆おわりに

100アクアドロップリサイクル】19商品、【100 アクアドロップコットン】4商品、【70アクアドロップ】10商品からなる人気シリーズ【アクアドロップ】。高い人気から、全部で33商品と他シリーズにない大所帯になりました。

使い勝手の良さから自分用だけでなく、ギフトとして選ばれることも多くなっています。贈るお相手の性別や年代、また国が違っても「これが気に入ってもらえそう」という1枚を見つけていただけるはずです。




風呂敷専門店むす美 東京の古結(こげつ)でした。


こんにちは。風呂敷専門店むす美 京都  の堀です。

来月はいよいよクリスマス!

今年はいつもと違うものを贈りたい!という方に...500種類以上のデザインからお相手に合わせて選べるむす美のふろしきがおすすめです。

今回はそんな豊富な種類から特に「クリスマスにおすすめ」のシリーズを厳選してご紹介していきます。

■【女性人気】みんなの憧れ! ミナ ペルホネンを贈る

ミナ ペルホネンとむす美がコラボレーションした【ちょうむすび】はスタートからもうすぐ10年が経ち、たくさんの素敵な商品を生み出してきました。

その中でも特にクリスマスギフトにおすすめのカラーやデザインの商品をご紹介します。

ちょうむすび専用の箱入り!リネンエンブロウールー

ふっくらと立体的な刺繍が上質なリネン生地全体に施されているリネンエンブロシリーズ。ミナ ペルホネンでも特に人気のchouchoとforest paradeのデザインです。

リネンエンブロ刺繍リネンエンブロ専用箱入りリネンエンブロストール使い

冬でも暖かな肌ざわりのウール素材のシリーズ。クリスマスにもピッタリのカラーとデザインです。

ミナペルホネンウールー生地拡大ミナペルホネンウールー専用箱入りミナペルホネンウールーバック使い


ギフトラッピングにも!綿ガーゼ両面tsutsumu

リバーシブルが可愛い綿ガーゼ両面シリーズは、柔らかいガーゼ素材でファッション使いにもおすすめです。

ミナペルホネン綿ガーゼギフトラッピングミナペルホネン綿ガーゼストール

雪の結晶を彷彿とさせるような六面体の連続したラインが連なるtsutsumuシリーズは、男性も使えるシンプルで上品なデザインです。

ミナペルホネンtsutsumuラッピングミナペルホネンtsutsumuバッグ使い

■【男性人気】素材を選べる!王道のカモフラ柄や粋な伊砂文様を贈る

男性に人気が高いカモフラ柄は、撥水のアクアドロップシリーズの中でポリエステル素材オーガニックコットン素材があり、カラーリングも異なります。

アクアドロップカモフラアクアドロップコットンカモフラ

ロングセラーの伊砂文様シリーズの結は綿素材撥水のアクアドロップがあります。綿素材はリバーシブルなので両面を楽しんで使うことができます。

関連記事:

【新作】100アクアドロップコットン・カモフラ、色・素材違いと比べてみました

伊砂文様 結伊砂文様 結 アクアドロップ

もっとクリスマスにおすすめのギフトを知りたい!という方へ、クリスマスギフトの特集ページもございますので、合わせてご覧ください。

むす美 Instagram

■ミナ ペルホネンで組み合わせる秋カラーのファッション

大人気のブランドミナ ペルホネンのふろしきで秋にピッタリのファッション使いをご紹介します。

むす美のミナ ペルホネンのふろしき「ちょうむすび」は素材別に6シリーズあります。
その中で秋におすすめなのは、肌馴染みが良く、秋でもサラッと羽織れるリネンとふんわり柔らかな質感と暖かみのあるガーゼの2種類の組み合わせです。

キャンプやバーベキューにおすすめのアウトドアコーデ

きれいめカジュアルなサーモンピンクとグリーンを組み合わせたコーデ。
モノトーンなアウトドアカラーの中で女性らしいフェミニンな印象を与えてくれます。

美術館やカフェ巡りにおすすめの街歩きコーデ

すっきりと洗練されたイエローとライトブルーを組み合わせたコーデ。
紅葉でカラフルな街並みの中で上品でエレガントな佇まいが目を引くカラーです。

■秋に活躍の革製のバッグも撥水加工のミナ ペルホネンで可愛く快適に!

9月に入り、涼しくなると使いたくなるのが革のバッグ。 

シンプルにそのまま使うのもいいですが、通学や通勤で汗ばんだり、レジャーで汚れが気になる時に役立つのがふろしきのバッグカバー。
ミナペルホネンのシリーズの中でも特に人気の撥水加工の【アクアドロップ】を使って革のリュックサックをカバーします。

シンプルな革のリュックサック

秋らしい少し暗めのブラウンカラーの革リュック。

可愛く汚れも目立たず通勤・通学におすすめ

カラフルな蝶々が可愛いhanahaneネイビーを使ってカバー。
いつも全人気BEST5に入っている商品です。

シック&上品な花柄でお出かけにおすすめ

革のブラウンに良く合うletter of flowerを使ってカバー。
年代問わず人気で、どんなファッションにも合うデザインです。

■上級コーデ!正絹のミナ ペルホネンでストール使い!

ふろしきでは最も格式の高い正絹ちりめんをミナ ペルホネンでシリーズ化。

今までの正絹には無い、ミナ ペルホネンらしい愛らしいデザインとカラーはファッションとも相性抜群です。
今回は秋におすすめのストール使いをご紹介します。

モノトーンでも映える美しい両面染め

絶妙な両面カラーの組み合わせと縁取りに花が描かれ、結んだ時に愛らしく顔を出します。

カラフルなドットが繋ぐPOPで可愛い唐草

むす美の為に書き下ろされたデザインの「karakusa」もうっすら両面染めが施され、色の濃さの違いを楽しめます。

ふろしきの使い方を知りたい方はワークショップがおすすめ!

ワークショップは店舗とオンラインの2種類あります。日常ですぐに使える講座を豊富に揃えています。ぜひお気軽にご参加ください。

店舗でのワークショップ内容
むす美 Instagram

こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結です。

むす美東京店・京都店で定期開催しているふろしきワークショップには、様々なコースをご用意しています。

 
wrap_workshop01.jpg

今日ご紹介するのは【ふろしきギフトラッピング活用法】。

 

「ふろしきギフトラッピング」は、「解いた後も使えてサスティナブル」だと、海外でも注目されています。

 

そして、ふろしきに包まれているだけで、何だか特別なものにみえます。

 

むす美のワークショップで「ふろしきラッピング」をマスターして、大切な方へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。


■学べることその①:ふろしきのルーツを知る

「日本の伝統文化」とも言われる「ふろしき」。そのルーツを辿ると、古くは奈良時代までさかのぼります。

220111basic2.jpg

一枚の四角い布が「ふろしき」と呼ばれるようになるまでの歴史、文様に込められた願い、素材に合わせたケア方法などをワークショップ冒頭でお話します。

   

 

■学べることその②:正しい"真結び"できていますか?

「靴ひもがすぐに解けてしまう...」

「結び目がタテになって見栄えが美しくない...」

    

そんなお悩みを解消するのが、正しい"真結び"

ふろしき包みには欠かせない"真結び"・"一つ結び"の方法やコツを、講師が丁寧にお伝えします。ふろしき初心者の方でも安心してご受講ください。

 220111basic+.jpg

(写真はどちらもきれいに結べているように見えますが、右のピンク/グレーが実は間違った結び方。左のパープル/ブルーが正しい"真結び"です。)

 

■学べることその③暮らしに役立つ使い方、9種類!

基本の包み方「平包み」「お使い包み」

柄をしっかりと見せながら美しく包み上げるコツをお伝えします。毎日の暮らし、そしてあらたまったフォーマルな場でも、自信をもってふろしき包みが出来るようになります。

220111basic3+.jpg

二巾レーヨンちりめんこよみ

価格2,000円(消費税込:2,200円)


はなやかで人気「二つ包み」「リボン包み」「花包み」「ボトルラッピング」 


wrap_workshop03.jpg

50 ひめむすび Adeline Klamシリーズ

価格900円(消費税込:990円)

※左から順に(ボトルをのぞく)

「二つ包み」

基本の包み方では対応できない細長い箱やヨガマットなどをラッピングする・運ぶ「二つ包み」は、知っておくと大変便利な包み方。リボンがニつあって可愛らしく、ラッピングにも人気。

「リボン包み」

右上のリボンがアクセントの「リボン包み」は、薄めの箱や本を贈りたい時におすすめの包み方です。


「花包み」

なんと、むす美にご依頼頂く「ラッピングサービス」では、リピート率No.1の人気のラッピング。

華やかなラッピングをふろしき一枚で仕上げます。

「3種類のボトルラッピング」

当店のラッピングサービスのご依頼の中でも非常に多い「ボトルラッピング」。

お誕生日やお店の開店祝、昇進祝等、さまざまなギフトに使えます。

wrap_workshop04.jpg

70 光悦ちりめん友禅 月に草花 ワカバ

価格3,500円(消費税込:3,850円)


また、中身は日本酒なのか、ワインなのか、差し上げる方は男性なのか、女性なのか...
差し上げるシーンに合わせて、包み方をアレンジできるよう、講座では3つのボトルラッピングを実践していただけます。

人気の「花包み」をボトルにアレンジしたものも実践していただけます。

wrap_workshop05.jpg

70 リバーシブル 鮫ワカバ/ピンク

価格1,000円(消費税込:1,100円)

簡単でかわいく仕上がる「ハンドル付バッグ包み」

wrap_workshop06.jpg

70 ひめむすび Adeline Klam シトラス イエロー

価格1,500円(消費税込:1,650円)


お菓子やコスメ、お土産等、いくつかまとめてギフトにしたいときに便利な「ふろしきバッグ」のラッピング。

ハロウィンなど、子どもたちにこのスタイルで贈り物をするのもおすすめです。

■まとめ


「ふろしきギフトラッピング活用法」ワークショップについてご紹介しました。サスティナブルなラッピングに挑戦したい方、大切なギフトを贈りたい方へ、むす美東京店・京都店で定期開催しています。ぜひご参加をお待ちしています♪

初めての方でもマスターしていただけますのでどうぞお気軽にお申込みください。

包むものやふろしきはこちらでご用意するので、手ぶらでご参加いただけます。 

 

ご予約など詳細はこちら>>

\残席状況がわかる予約カレンダーで、今すぐ簡単お申し込み!/

220111ワークショップ予約カレンダー+.jpg

 

風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。

むす美 Instagram

You Tubeで【包み方動画】を公開中!チャンネル登録もぜひ★


関連記事:  無料でできる風呂敷ラッピングサービス実施中♪


travel 2023032601.jpg

こんにちは。
風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀です。

日常から離れ、心と体がリラックスできる【旅行】。一方で、旅先の気候に合わせた服装や毎日コスメ、そして家族旅行ならお子様用グッズも必要で、なかなか準備が大変なもの。


さらに、旅先のお買い物では自分用におみやげ用にと荷物が増えていきがち。そんな時に役立つ【便利グッズ】、ふろしき


「かさばらない」「ラクにできる」パッキング
を探している方・旅行を快適にするヒントを探している方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。



■まずは荷造りから。

旅の荷造りは、いかにうまく収納するかがポイントですよね。そこでふろしきを使えば、コンパクトな収納はもちろん、旅先でカバンを開けても、おしゃれなデザインで見栄え良く見せてくれます。


50cm
小物収納に、70cmのふろしきを使えば着替えが収まります。

100cmはかさばる羽織り物ボトムス用に。市販の圧縮袋を使うよりずっと手軽に、そしておしゃれにパッキングが終わります。

【使用しているふろしき】
ミナペルホネン リネン刺繍

左から時計回りに
・100 ミナペルホネン リネンエンブロL【箱入】choucho サーモンピンク/グリーン
・50 ミナペルホネン リネン刺繍 choucho イエロー
・50 ミナペルホネン リネン刺繍 go! ライトグレー


また、型崩れが心配なジャケットやコート、ワンピースをきれいに収納できる新しい包み方もあります。


手順は、ハンガーにかけた服をふろしきで覆い、上と下それぞれで両端を真結びするだけ。


男性にもおすすめのネイビーミックス。出張の際のスーツを包むこともできる、大活躍する使い方です。

ここで基本の結び方をおさらい。

20220408cover10220809.jpg

真ん中で折りたたんで、下側にあった真結びをハンガーにひっかければコンパクト&持ち運びも楽々。優しく二つ折りにしているだけなので、シワにもなりにくいです。


詳しくは↓↓



■飛行機に乗る時は。

国内線で飛行機に乗る際は、キャリーケースなど荷物を預けますよね。似たようなデザインが多いので、なかなか自分の荷物を見つけにくいことも。そんな時もふろしきにお任せ。

triphime__29433864.jpg

しっかり持ち手に結べば、自分の荷物がすぐにわかります。

himetrip20552-104.jpg

鶴が飛び立っているデザインで、海外の方にも人気の柄です。

■おみやげをたくさん買ったら。

tripminamina005.jpg


キャリーケースにおでかけバッグにして結べば、移動の邪魔になることもありません。おみやげだけでなく、お子様用のお菓子や着替えなど、移動中にサッと取り出したい荷物をまとめるのにも便利です。



マルチに活躍する旅の意外な【便利グッズ】、ふろしき。みなさんの【旅行】をもっと楽しく・もっと快適にするお手伝いができますよ!

風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの堀でした。

むす美 Instagram


▶︎関連記事
【動画あり】ふろしきで【アウトドア】がもっとラクに、もっと楽しく。

220722summer2.jpg

 

こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結です。

 
「危険な猛暑」と言われている2022年の夏。
熱中症対策、していますか?

 

ネッククーラーやハンディファン等、

便利なグッズもありますが、

用途別に、家族の人数分揃えるのは大変です。


ものを増やさず、ミニマムな暮らしをしたい方へ

 

neckcooler0722_01.jpg

お家にある【保冷剤】と【ふろしき】で簡単に手作りできる

ネッククーラーをご紹介します。

 

◼️くるくる巻いて、きゅっと結ぶ・ふろしきネッククーラーの作り方

手作りといっても、手順は簡単。

お家にあるふろしきと保冷剤をくるくると巻いて、結ぶだけです。

 

〜作り方〜

neckcooler0722_08.jpg 

ふろしきを裏向きにして広げ、保冷剤を並べてふたつセットし
ふろしきを巻きます。

neckcooler0722_07.jpg

首元で【真結び】をして完成!

結び目に余裕を持たせるなら、Mサイズ(約68~70㎝)


neckcooler0722_20.jpg

50 アール・ブリュットふろしき 遊び場 マルチ

価格1,000円(消費税込:1,100円)

 

結び目を小さく仕上げたいなら、Sサイズ(約50㎝) を使います。

注)大人用にSサイズのふろしきを選ぶ時は、45㎝のものは、少し結び目がタイトに感じるかもしれません。

 大人用には、48㎝~50㎝のものがおすすめです。


neckcooler0722_09.jpg

左より:

45こはれハチドリ・キイロ70こはれハチドリ・グリーン 

親子でリンクコーデ♪


220721cooler_dog3.jpg

ペットにもオススメです。

 

首元でしっかり真結びして固定しているため、
動いてもフィット感がありスポーツにもお使いいただけます。

 

 

◼素材選びのポイント

素材は、吸水性のよい綿素材が良いでしょう。

 

neckcooler0722_13.jpg
肌触りのよいガーゼ素材や

neckcooler0722_1502.jpg

薄手のものがおすすめです。

【ガーゼ素材のおすすめアイテム】
neckcooler0722_17.jpg

50 ミナペルホネン 綿GA両面

価格1,200円(消費税込:1,320円)

【薄手の生地のおすすめアイテム】

neckcooler0722_18.jpg
50 ひめむすび Adeline Klam

価格900円(消費税込:990円)

neckcooler0722_19.jpg
50 アール・ブリュットふろしき

価格1,000円(消費税込:1,100円)

neckcooler0722_16.jpg
022_20414_205_re+.jpg

こはれシリーズ 

子ども用:45㎝ 価格500円(消費税込:550円) /大人用:70㎝ 価格1,000円(消費税込:1,100円)

 

 

 

 

◼️ふろしきネッククーラーを使ってみた感想

 

neckcooler0722_01.jpg

ふろしきネッククーラーを使ってみて、感じた【メリット】は下記のとおりです。

  • ・お家にある保冷剤とふろしきで、簡単にすぐ作れる

 

  • ・結露が発生しても、生地が吸水してくれるため、洋服や肌が濡れにくい

 

  • 好きなデザインでコーディネートができる(お洋服、浴衣などの和装、どちらもOK!)

【 少し気になった点】としては

 

  • ・使い始めは、保冷剤が固まっているため、首の形に馴染みにくい

 

  • ・保冷剤の持ち時間が1時間半〜2時間程度なので、長時間の使用には向かない

 
といったところでした。

基本的には、通勤・通学などの移動や、ウォーキング等のスポーツ、

 

おうちの中での節電対策など、短時間でのご使用がおすすめです。

 

 

◼️まとめ

 くるくる巻いて結ぶだけ、ふろしきネッククーラーをご紹介しました。


おすすめ素材は綿素材のもの、中でもガーゼ素材や、薄手の生地が適しています。

 

手軽に短時間のおでかけやスポーツ、おうちの中など手軽にできる熱中症対策・節電対策として、ぜひお試しください。

 

▼今回ご紹介した商品

50 ミナペルホネン 綿GA両面 価格1,200円(消費税込:1,320円)

50 ひめむすび Adeline Klam 価格900円(消費税込:990円)
50 アール・ブリュットふろしき 価格1,000円(消費税込:1,100円)

こはれシリーズ 

子ども用:価格500円(消費税込:550円)/

大人用:価格1,000円(消費税込:1,100円)


風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。


 

 

 ★You Tubeで【包み方動画】を公開中!チャンネル登録もぜひ★

 

 

 220708shoulder.jpg


こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結です。

 

梅雨に台風、ゲリラ豪雨など、天候が変わりやすい昨今。

「急な雨でバッグが濡れないかどうか心配」

 

「明日は海に行くけど、お財布やスマホはいつもの使い慣れたバッグに入れておきたい。でも、バッグが汚れたり、濡れないかな」

 

そんな夏ならではの【水に濡れやすいシーン】には、撥水加工【アクアドロップ】がおすすめです。

こちらのブログでは

【ショルダーバッグ】【ボストンバッグ】、
定番【ハンドバッグ】や動きやすさから人気の【ボディバッグ】、
【サコッシュ】【巾着バッグ】など...、

バッグ本体の形・素材・肩紐の長さを問わず様々なバッグに対応するカバーリングを2種ご案内いたします。

 

 

◼️雨予報や、レジャーの予定に、事前に備える【クイックバッグ】スタイル

 


shoulder22007_07.jpg

「明日はちょうどお出かけの時間に雨が降りそう」

 

「明日はレジャーでバッグは濡らさないようにしたい。でもお財布やスマホはいつものバッグに入れておきたいな」

事前に備えて準備ができる、そんなときにおすすめは【レジかごバッグ】としてもおすすめの【クイックバッグ】スタイル。

~手順~

shoulder22007_0502.jpg


1.バッグの形に合わせて、片側の左右の角を真結び

2.もう片側の角も、真結びします。

 

動画でもチェック!



shoulder22007_06.jpg

70 鈴木マサル アクアドロップ PONYLAND ピンク(撥水加工)


お財布やスマートフォンなど、必要なものを取り出したいときに、さっと取り出せるのもうれしいポイント。

移動中は、口を真上よりも自分側にずらすようにすると、中に雨が入る心配もありません。

気に入ったデザインのふろしきで、機能も充実!明るい気持ちでお出かけできそうです。

 

 

【クイックバッグ】スタイルにおすすめのふろしきサイズ


shoulder22007_16.png

定番【ハンドバッグ】、動きやすい【ボディバッグ】、【サコッシュ】、【巾着バッグ】などには


size_220709.jpg

中サイズの【70アクアドロップ】、

shoulder22007_16.jpg

 ノートパソコンやA4書類が入る大きめのバッグや【ボストンバッグ】には、

size_220709100.jpg

大サイズの【100アクアドロップ】【100アクアドロップコットン】がおすすめです。

 

 

◼️突然の雨にも対応【おでかけバッグ】スタイル

 

shoulder22007_1202.jpg

100 伊砂文様 アクアドロップふろしき 菊 パープル(撥水加工)



「急に雨が降ってきて、人込みでふろしきを広げる場所もない」


そんな時には、立ったままでもカバーできる【おでかけバッグ】のスタイルがおすすめです。

 

~手順~

shoulder22007_20.jpg
   

 

1.【しずくバッグ】の最後、真結びをする手前のところまで作ります。
(【おでかけバッグ】動画の35秒のところまで)

2.お手持ちのバッグと、ふろしきバッグの底を合わせます。

3.おでかけバッグを仕上げます。

4.持ち手を自分側に収めたら、完成!


 

shoulder22007_15.jpg


本体の▲印の部分を引っ張れば、口が開き、持ち手をひっぱれば口が閉じるため、移動中にもお財布等の取り出しが可能です。

「バッグ全体をすっぽり覆いたい」

「持ち手ごとしっかりカバーしたい」そんなときにも【おでかけバッグ】がおすすめです。


【おでかけバッグ】スタイルにおすすめのふろしきサイズ

ハンドバッグにも、A4サイズが入る大きめのバッグにも、どちらもすっぽりおさまる大サイズ【100アクアドロップ】【100アクアドロップコットン】がおすすめです。

 

 

◼️まとめ

 

大切なバッグを濡らさない!ショルダーバッグのカバーリングについてご紹介しました。

 

・雨予報に事前に備える、レジャーにいつものバッグをもっていく時には、バッグの形状にフィットしやすい【クイックバッグ】スタイル

 

・急な雨に降られて、ふろしきを広げる場所がない!そんな時にはすっぽりバッグをカバーできる【おでかけバッグ】スタイル

 

どちらも大切なバッグをしっかりカバーできて、必要な時に中身を取り出せます。

ぜひお試しください。

今回ご紹介したカバーリングの、おすすめアイテムはこちら▼▼▼

・70アクアドロップ

・100アクアドロップ
・100アクアドロップコットン


風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。



instabana_3.jpg
 

関連記事:

 

雨の日・【撥水加工】アクアドロップで【リュックカバー】

雨の日【撥水加工】アクアドロップで【持ち手がふたつあるバッグのカバー】

ふろしき SDGs LIFEイベントを開催 "3331 Arts Chiyoda"ってどんなところ?

こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結です。

artschiyoda01_20220520_08.jpg


この度、むす美は、
2022年6月17日(金)~6月19日(日)の3日間、東京都千代田区の "3331Arts Chiyoda"にてふろしきSDGs LIFE~楽しくSDGsな暮らし方「ふろしきの今」を体感しよう~」イベントを開催します。

artschiyoda01_20220520_02.jpg
イベントの会場は、芝生が広がる練成公園に面した、全長約25メートルの開放的なコミュニティスペース。

artschiyoda01_20220520_03.jpg

"ふろしきSDGs LIFE"は、ふろしきが‟持続可能な暮らし"につながることを実感していただける、むす美単独の企画展です。

ふろしきの今をご紹介する「見る・知る」展示コーナー、「いろんなものを包んでみよう」「オリジナルふろしきを作ってみよう」体験コーナー(一部有料)、「SDGsとふろしきの今」トークイベント、無料のふろしきワークショップ(要予約)等「ふろしきの今」を体感いただけるイベントです。

詳しくは【特設サイト】にご紹介しておりますので、ぜひご覧下さい!


本日は、イベント会場の3331 Arts Chiyoda について、ご紹介いたします。



◆中学校を改修して誕生したアートセンター ‟3331 Arts Chiyoda"

artschiyoda01_20220520_01.jpg

この度、イベントを開催する会場の3331 Arts Chiyodaは、旧千代田区立練成中学校を改修して誕生したアートセンターです。

●学校当時の姿を感じる空間

artschiyoda01_20220520_06.jpg

S__4907060.jpg

以前は学校だったとわかる、黒板や机、椅子等が見られます。当時の面影を残しながら、新しくアートを発信する場所として生まれ変わっていて、この会場そのものがSDGsだと思います。一歩足を踏み入れると、少し懐かしさを感じました。

●アートにまつわる多彩な表現を発信する場

2010年の開館以来、現代アートに限らず、建築やデザイン、身体表現から地域の歴史・文化まで、多彩な表現を発信する場として、展覧会やトークイベント、ワークショップなどを定期的に開催しています。


artschiyoda01_20220520_09.jpg
ホームページに公開中のスケジュールには、上野アートビレッジ「苔アート 無料体験 ワークショップ」キャッツ♥アイ40周年記念原画展 など、アートにまつわる個性豊かなイベントが記載されています。ジャンルが多岐に渡っておもしろいですね!

●日々様々な活動が生まれているクリエイティブな館内

地下1階〜地上3階の館内は、アートギャラリーやスタジオ、クリエイティブオフィスとして活用され、日々さまざまな活動が生まれています。

artschiyoda01_20220520_05.jpg
畳の香りのする「おやこ休憩室」など、誰でも無料で利用できる各種フリースペースやカフェ、ショップも充実しています。
お昼時には近隣にお勤めの方や小さいお子さま連れの方で賑わい、夕方には宿題をする子供たちの姿も見られます。


●「3331」の由来

"シャン・シャン・シャン"と三回手を打つことを三度、合わせて「九(苦)」となり、最後の"シャン"でその苦を払い、「九」に一画加えて「丸」になる=丸くおさまる - おめでたい席で感謝の意を表す風習として、江戸時代から受け継がれてきた手締めの文化である江戸一本締め。かけ声の「イヨーオ」は、「祝う・祝おう」が語源ともいわれています。

"3331"は、施設がある江戸・東京の庶民文化の中心地である神田にちなみ、わたしたちの活動を通して人や地域がつながっていくという願いを込めた、手締めのリズムを表しています。(公式ホームページより)



◆最後に

むす美は、2022年6月17日(金)~6月19日(日)の3日間「ふろしきSDGs LIFE~楽しくSDGsな暮らし方「ふろしきの今」を体感しよう~」を、東京都千代田区の "3331Arts Chiyoda" にて開催します。会場の魅力を、すこしでもみなさまにお届けできましたでしょうか。

【展示・体験コーナー(一部有料)】や【トークイベント】、【ふろしきワークショップ】(無料・要予約 )など、イベントの詳細については【特設サイト】も併せてご覧ください。詳細につきましては、あらためてブログ等でご案内いたしますのでどうぞお楽しみに!

風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。


※印の画像・動画は、3331公式サイトよりお借りしました。

フジTVドラマ【元彼の遺言状】に見る"美味しく見える色"選び

こんにちは。風呂敷専門店むす美 東京の古結です。


綾瀬はるかさんが弁護士役として出演中の
フジテレビ系列【元彼の遺言状】第3話に、むす美のふろしきが登場しました。

 

◆【元彼の遺言状】ってどんな番組?

 motokare0505_01.png


綾瀬はるかさんが月9初主演で初の弁護士役!
 彼女は諦めない!金も地位も名誉も、そしてどんな難事件も! うっ屈した現代社会をスカッと吹き飛ばす、痛快推理劇開幕!(フジテレビ公式HPより)

 
ドラマでは、差し入れの場面でむす美のリバーシブルふろしきが登場しました。

 motokare0505_0202.jpg

関水渚さん演じる‟森川紗栄"と、雰囲気が合っていて素敵でした。

 motokare0505_03.jpg

ふろしきを解くと、生地の表面のピンクと裏面のカラシ色が、差し入れの"すき焼用・黒毛和牛"の引き立て役になっていました。(ピンク/カラシの配色は生産終了しています)

 

motokare0505_13.jpg
美味しそうな和牛に、綾瀬はるかさん演じる‟剣持麗子"もこの表情に(笑)


 

◆‟美味しく見える色"をふろしきにも取り入れる

motokare0505_14.jpg

コロナ禍で休日の過ごし方が変わり、テイクアウトが普及しました。あたたかく過ごしやすい季節の今、ピクニックやアウトドアで外出気分を楽しむという方もいらっしゃるでしょう。

motokare0505_16.jpg

食べ物を包むふろしきは、暖色系の色や中間色のもの、さらにはふろしきを解いたときにも色が見える【リバーシブル】タイプがおすすめです。

実際に、飲食店のロゴや内装には『食事が美味しく見える色』である、赤や黄色の「暖色系の色」やグリーンといった中間色が取り入れられていることがあります。

参考記事:
食欲が増幅する色と減退する色 | 日本メディカル心理セラピー協会 (domap.net)

食事が美味しく見える色って知ってる?【飲食店オーナーの方必見です】 - 店舗デザイン・店舗設計から内装工事までワンストップで対応|IDEAL (ideal-shop.jp)




◆‟美味しく見える"リバーシブル仕様のふろしき


リバーシブル】タイプのむす美ふろしきで、"美味しく見える色"のものをピックアップしました。

motokare0505_04.jpg

70 リバーシブル 鮫ワカバ/ピンク

価格1,000円(消費税込:1,100円)


こちらは「元彼の遺言状」に使われていたリバーシブルのピンク/カラシの色違い。表面は明るいワカバ色、裏面はピンクです。


motokare0505_15.jpg
こちらのアカ/キ のリバーシブルも、【美味しく見える色】のひとつです。


motokare0505_18.jpg

70 季色 利休梅 ピンク/クリーム

価格800円(消費税込:880円)


ピンクとクリームがやさしい印象で、お菓子やフルーツにも合う配色です。


motokare0505_07.jpg
チーフ伊砂文様両面 結アイ/オレンジ

価格900円(消費税込:990円)


こちらは表面は藍色と落ち着いた色ですが、裏面は濃いオレンジ色の暖色で、‟美味しく見える色"のひとつ。

当店にご来店のお客様には「曲げわっぱのお弁当箱を新調したので...」とこちらの伊砂文様シリーズををお買い求めのお客様もいらっしゃいます。

伊砂文様シリーズは、曲げわっぱなどの木製のお弁当箱にも相性がいいです。


motokare0505_08.jpg

ふろしきを解くと、写真(右側)のように、裏面のオレンジの面積が大きくなります。お弁当がとても美味しそうです。


motokare0505_06.jpg

チーフ伊砂文様両面 松 キイロ/グレー

価格900円(消費税込:990円)

黄色も‟美味しく見える色"のひとつ。黄色い面を内側にするのもおすすめです。

motokare0505_11.jpg

表か裏のどちらかが暖色系の配色になっているふろしきは、伊砂文様シリーズにいくつかあるので、お気に入りのデザインから選んでみてください。


◆最後に

ただいまフジTVで放送中の人気ドラマ【元彼の遺言状】に見る‟美味しく見える色"選びをお届けしました。"美味しく見える色"の法則を上手に使って、ピクニックやアウトドア、ご自宅のテーブルコーディネートにと、リバーシブルのふろしきを活用してみてください。

風呂敷専門店むす美 東京店
  の古結でした。


関連記事:【動画あり】おうちでカフェ気分♪手軽なテーブルコーディネート「ランチョンマット」