• ごあいさつ
  • 今月のむす美
  • 風呂敷の使い方・包み方
  • 商品紹介
  • 講習会・セミナーのご案内
  • 営業時間・アクセス
  • 書籍紹介
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
メールマガジン登録
オンラインショップ
山田繊維株式会社
twitter
faecebook

トップページ > スタッフブログ > 風呂敷がもっと楽しくなる!講習会のススメ

スタッフブログ

2018年2月18日 14:39
風呂敷がもっと楽しくなる!講習会のススメ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」スタッフの横関です。

 

2月も真ん中を過ぎました。

今月はお得な3つの企画をご用意しているのですが、そのうちのひとつ、講習会は残すところあと1回となっています。

講習会の受講に加えて刺繍名入れした風呂敷のお土産もついてくる、またとない機会です!

ただ、雰囲気はどんなものなのか・・普段風呂敷を使っていないけれどついていけるか・・気になる方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、気になる風呂敷講習会の模様をご紹介します。

 

当店で行っている風呂敷講習会は、最大8名の少人数制。

参加される方の多くが、風呂敷を持っているけど使いこなせていない...という方や風呂敷に興味はあるけど何に使えるのかまず知りたい、という方々です。

少人数制だからこそ、講師は参加者の皆さまの様子に目を配りながら進行します。   

 workshop.jpg

 

 

まずは風呂敷をめぐるお話、風呂敷の成り立ちやサイズ・素材による違いなど、風呂敷専門店だからこそ出来る豆知識をお伝えします。

その後、お菓子折をイメージした箱の包み方、お渡しの仕方の作法について実際に包みながら習得していただいています。

そして、参加者の皆様の熱が一気に高まるのがこちら。

workshop2.jpg

写真では瓶の2本包みに挑戦中。

この回は初めて体験される方ばかりだったのですが、写真の様に見事な手つきで仕上げられていました。

瓶包みは出来たらカッコいいけれど、難しそう...と考えている方が多いですが、ポイントを押さえれば誰でも出来るようになります!

 

 

最後に取り組むのは風呂敷1枚から作り出す、かばんのバリエーションです。

workshop3.jpg

カバンという日常のシーンに大活躍の活用法は、毎回皆さまから「便利!」「かわいい!」と大きな反応をいただきます。

持ち物の量や包みたい物の形に応じて柔軟に形を変えられるのが、風呂敷バッグの魅力です。

 

 

workshop4.jpg

少しでも講習会の雰囲気が伝わったでしょうか。

講習会は京都・東京店ともに毎月開催しております。

今回はベーシック編の内容をご紹介しましたが、テーマやシーンを絞ったアレンジ編もございます。

お客様それぞれのご興味・ご関心に合わせて選んで頂けるようになっておりますので、ぜひ一度スケジュールをご覧になってみてください。

 

 

それでは、風呂敷専門店「むす美京都」スタッフ横関でした。

instagramもございます。   

 

カレンダー
2018年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

風呂敷専門店「むす美」

むす美は風呂敷メーカーの山田繊維株式会社が運営するオフィシャルショップです。
店頭で取扱いの商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。

MUSUBI東京店 TEL:03-5414-5678
 京都店 TEL:075-212-7222