「京都の本気。1ヵ月間続く祭り」
おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの田中です。
わたくし、3年前に京都に越して来て以来、祇園祭の虜なのです。
祇園祭(ぎおんまつり)とは、長い歴史がありますが割愛させて頂き、
個人的オススメを少しお伝え致します。
さて、まずは1か月のスケジュールを確認しましょう。
そうです。もう始まっているのです。
祇園祭で一番大きな行事の山鉾巡行。
先日くじ取り式にて、巡行する順番が決まりました。
その順番を分かりやすく展示してくださるのが、四条柳馬場東にある京人形の田中彌さん。
木製ミニチュア山鉾が巡行順に並べてあります。必見です!
10日から先祭(さきまつり)の山鉾の組み建てが始まります。
木と縄で少しずつ建っていく山鉾を見に、毎日散歩に出かけます。
日に日に高くなっていく鉾に感動します。
建て上がったら、曳初め(12・13日)で山鉾を動かします。
ほんの少しの距離ですが、誰でも参加出来るので時間を確認して鉾町へ!
昨年は蟷螂山の曳初めに参加しました。感激です。
鉾の上でもこんちきちん♪お囃子の練習が始まります。
お囃子パフォーマンスは函谷鉾がオススメです。
そして、楽しい宵々山と宵山。
15.16日は18時から烏丸通りが歩行者天国になり、屋台がずらっと並びます。
又、この日限定の食べ物など各店用意されているので、要チェックです。
膳處漢ぽっちりのしみだれ饅頭は並んででも絶対食べます。
そんなこんなで先祭(さきまつり)の山鉾巡行当日。
朝から人も多いし、道も封鎖されていますが、ちょこまか動き回り、
前から後ろから上からいろんな角度で見ます。
山鉾も衣装も含め、完全に山鉾の虜です。
もっともっともーーーっと伝えたい事ありますが、
この1ヵ月間。むす美周辺はとても賑やかです。
ぜひ遊びにきてください!
それでは風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの田中でした。
★You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★
★instagramもございます。