「ラッピングアレンジのお題承ります!」
おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの田中です。
先日開催した秋の新作発表会むす美展。
新作の展示やパリでのイベント案内など、これからのワクワクが沢山ありました。
私も京都展で1日だけワークショップ担当で参加させて頂いていたのですが、
普段、風呂敷をお使いのお客様から
『いつも使っている以外の包み方教えて~』とお題を何度か頂戴しました。
いや~本気で焦りました。頭フル回転でした。
その中でも、1番印象に残っているお題が
「お弁当と水筒を一緒に持ち運べる包み方」です。
これだと底がすこし不安定なので他には~!?
何だ!?なんだ?どれだ~~~??
閃いた私がご提案したのは、こちら。
お弁当箱の上に水筒を重ね、瓶の1本包み方で二つをまとめてみました!
(使用風呂敷:こはれ 森 70cm)
いかがでしょうか?
少し見た目は不思議な形ですが、
さすが、風呂敷☆
安定の持ち運びやすさです。
丁度二つの境目で左右を交差し、手前で結ぶ所が安定のポイントです。
他にもアレンジした結び方で最近お気に入りの包み方がこちら。
横から見ると、
これ。瓶2本包み方で包んでいます。
(使用風呂敷: ぶらさがりコチャエ サル 68cm)
お土産などを鞄の中に入れて運ぶ時、
品物を潰さないように結び目は上で結びたいと思って試したら、
すごく簡単で可愛い☆
他にも大大大好きな粟田焼(京銘菓)を渡す時には、こちら。
(使用風呂敷:チーフ伊砂文様両面 松 テツアカ48cm)
結び目を隠し、端を中に折り込むと着物の帯のようで可愛らしさがUP。
いかがでしょうか?
他にも、こんな物包んでみたい。とか、こういった時にもっと良い包み方はないかしら?等ございましたら、一所懸命考えさせて頂きますので、ぜひとも「お題」お待ちしております。
それでは風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの田中でした。
★You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★
★instagramもございます。