おおきに~!
風呂敷専門店「むす美」東京の沼田です。
この春から「むす美」東京に入社しました。
まだ風呂敷について右も左もわからず、これからたくさんのことを経験し勉強していくところです。
時々こちらのブログで、新人の目線から「風呂敷初心者の発見!!」を皆さまにお届けしますので、温かい目で読んでいただければと思います♪
今回は、
「せっかく風呂敷専門店に入社したから、風呂敷を通勤バッグにしよう!」
のお話~!
風呂敷はバッグとしても様々な使い方ができますが、
背負って使いたかったので、大判の中からこちらを選びました。 112cm和音 双鳥文 アイ
「100㎝くらいのもので良いかな?」
と何となくで選ぼうとしていたところ、
「背負ってみたほうがいいわよ!」と、先輩からのアドバイス。
実際にいくつかむすんで背負ってみると・・・
私の場合、104㎝のサイズだと少し小さく、150㎝のサイズを使うほど荷物は無い・・・
「体格や荷物の量で、人によって合うものは違うのよ」とのこと!
ほ~!
なるほど、幾つか試して、私にちょうどいいものを選びました。
ちょっと派手かな?と思っていましたが、背負うと服になじみます。
しずくバッグの作り方で、背負う部分を長くとりました。 簡単に作ることができました~!よかった~!
手帳や文具などの細かい荷物は巾着袋に入れています。
水筒を入れることに不安がありましたが、背負うと身体にフィット!安定しています。
傾けたくないお弁当は別のサブバッグに・・・。
使ってみて分かったことは、
★風呂敷なら容量を選ばない!荷物が増えても大丈夫。
★意外と荷物がこぼれにくい!
★派手な柄でも、むすんで使ってみると印象が違う!
実際に触れてみること・やってみることって大事ですね!
風呂敷の良さをひとつ知ることができました。
私と同じく、新入学生や新入社員の皆様、おめでとうございます!
大変な事態になり、戸惑っている方も多くいらっしゃると思いますが、
できることを前向きに、お互い頑張りましょう!
風呂敷専門店「むす美 東京店」のスタッフ沼田でした。