おおきに~。風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの榎原です。
7月スタートのレジ袋有料化により
エコバッグや風呂敷バッグ利用される方が
今までよりグンと増えてきましたね♪
スーパーに行く際に便利なサイズということで
三巾(約100cm)をおすすめする機会も増えました。
もちろん三巾は大活躍間違いなしなのですが
実は、意外と二巾(約70cm)がマルチプレイヤーだったりします♪
例えばコンビニでお弁当を買ったとき
特に職場や家の近所だったりすると、お財布だけ持って行って
「あ!そういえばレジ袋有料化になったんだった!」と気がついたり
お弁当を温めてもらったら熱くて持てない・・・
大きいバッグにお弁当を入れたらひっくり返っていた。。。
などなど、ちょっと困った状況になることもしばしば・・・
そんなときは二巾風呂敷の出番です♪
包みたい物を風呂敷の中央に置く
↓
手前と奥の角を真結びする
↓
両サイドを中身に合わせてそれぞれひとつ結びする
3点結ぶだけで完成するシンプルバッグなら
中身を安定させたまま持ち運べるので
お弁当がひっくり返ることもありません!
さらに丸いものでも四角いものでも形に合わせることができるので
パスタや丼が入らない というあるあるも解決しちゃいます☆
では続きましてドラッグストアではどうでしょう?
最近ではお菓子や日用品、ある程度のものが手に入り
ふらっと立ち寄っただけでもついついお買い物してしまう
なんていうこともありませんか?
私はお買い得になっているお菓子についつい手が伸びてしまいます♡
そんなときに限って持っているバッグが小さかったり
ポケットにお財布を入れていただけという状況が多く
両手にお菓子を抱えて帰ることがあります
ちょっと恥ずかしかったりしますよね・・・
二巾の風呂敷ならかさばらないので
普段からバッグに入れてもち運ぶのにも最適ですよ♪
いざという時に、風呂敷があってよかったと思える瞬間です☆
最後にやっぱり実感したのがスーパーです。
先日、卵を購入したものの、他にもたくさんお買い物をして
一緒に入れてしまうと割れてしまうかもしれないと思い
卵だけ風呂敷に包んで別で持ち帰りました。
他のものと分けることによって割れてしまうという心配が減り
ストレスフリーで無事に持ち帰ることができました♪
ちょこっと使いやセパレート使い
メインにもサブにもなれる縁の下の力持ち、二巾風呂敷たち♪
みなさまもぜひぜひ使い分けて
より良いふろしき生活を楽しんでみてくださいね♪
それでは、縁の下の力持ちになりたい風呂敷専門店「むす美京都」の榎原でした。
★You TubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★
★Instagramもございます★