トップページ > スタッフブログ > 2021年5月
2021年5月
おおきに~。風呂敷専門店むす美 東京の古結(こげつ)です。
5月14日放映の読売TV「大阪ほんわかテレビ」にてすっちーさんとたむけん(たむらけんじ)さんが、星野リゾートのアクティビティツアーの一環としてむす美京都店にご来店くださいました。(私も関西出身なので、この番組がなつかしいです...)
星野リゾート OMO5京都三条が4月にOPEN
みなさん、2021年4月に京都市・三条に「星野リゾート OMO5京都三条(おもふぁいぶきょうとさんじょう)」が出来たのをご存知ですか?
見る・買う・食べるの「楽しい」が詰まった都市観光ホテル「星野リゾート OMO5京都三条(おもふぁいぶきょうとさんじょう)」が、2021年4月15日、日本随一の観光都市である京都府京都市に開業しました。街歩きの醍醐味を味わいたいという方に向けて、三条エリアの川と路(みち)に注目した新たな都市観光の旅を提案します。
星野リゾートが展開する「OMO」のコンセプトは
「旅のテンションを上げ、街を楽しみ尽くす観光客のためのホテル」
日本各地の都市にはそれぞれ違った文化や風情があり、観光する人の心をくすぐる魅力にあふれています。
その一方で、都市にあるホテルの多くは、ビジネスシーンでの利用者だけに目を向けている気がします。
そこから私たちは「観光目的の方々に目線を合わせたら、都市ホテルはどう変わることができるのだろう」と考えはじめました。
そうして生まれたのが、『旅のテンションをあげるホテル』というコンセプトです。
たとえば、周辺エリア全体をひとつのリゾートとしてとらえ、地域の個性を楽しめる仕掛けを用意したり。
ゲストルームでは、旅する人にとっての使い勝手にこだわって、いろんな発見をつめこんだり。
カフェでは、ご当地感あふれるメニューを揃えたり。
私たちはこのホテルを通じて、日本の都市観光の新しいカタチを、ぞくぞくとお届けしていきます。
↓こちらも4月オープンのOMO3(東寺)。
すっちーさんとたむけんさんがアクティビティ体験!
「OMO5京都三条」のアクティビティ「京町らんまん老舗さんぽ」の一つにむす美を選んでいただいています。OMOレンジャーとっても楽しそうです!
高瀬川沿いを歩きながら京都の街の成り立ちを知る「京町らんまん川(かわ)さんぽ」と、江戸時代の旅気分を味わいながら気になる老舗を訪れる「京町らんまん老舗さんぽ」の2つを実施します。
ツアー内容に変更ある場合もございますので、最新情報は星野リゾートのサイトをご確認ください。
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kyotosanjo/activities/
むす美京都店にご来店!笑いの絶えないふろしき体験に。
せっかくなので、むす美に来店したお二人に「ふろしきエコバッグ作り体験」をしていただきました。
※OMOのツアー内ではお店やふろしきの紹介のみになります。結び方を知りたい方はぜひスタッフにお声がけください。目の前で簡単に結び方をお伝えいたします。
たむけんさんは良い感じにバッグが出来上がってますね♪
少し手こずるすっちーさん。。
「ちっちゃ......」
なぜか2/1サイズのバッグになりました。
これはこれで可愛いバッグですね♪
「ピッチャーの肩冷やし」にもなりました。
自由で素敵です。
ふろしきは自分の調整次第でサイズも変えれるので、そのお手本の資料になりました。
現場のスタッフも目の前で生のボケ&ツッコミにたくさん笑わせてもらい、緊張がほぐれたそうです。
OMOのツアー内では、お店やふろしきの紹介のみになりますが、結び方を知りたい方は、簡単にお伝えさせていただきますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
さらに結び方やアレンジ方法を詳しく知りたい方は、定期的にワークショップも実施しているので、チェックしてみてください。遠方の方はオンラインワークショップもご用意しているので、ぜひすっちーさんのように自由に楽しく体験してください。
星野リゾートのツアーは内容に変更がある場合もございますので、最新情報は必ずサイトをご確認ください。
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kyotosanjo/activities/
風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。
抱っこ紐にぴったりフィット!梅雨ならではの【アクアドロップ(撥水加工風呂敷)】活用法
おおきに~。風呂敷専門店むす美 東京の古結(こげつ)です。
ここのところさわやかなお天気が続いていましたが、そろそろ関東でも梅雨入りが間近になりました。
そこで今日は、梅雨の時期にも「小さなお子さんとの暮らしに、撥水加工の風呂敷【100アクアドロップ】が、とっても使える!」というお話。
私は、雨の日の保育園への送り迎えに備えて、一枚【100アクアドロップ】を用意しています。
生地自体の水切れが良く、洗濯してもすぐ乾くので重宝しています。
傘をさして登園するときは...
抱っこ紐に装着。
100 ミナペルホネン アクアドロップ hanahane グレー を愛用。
傘をさしてもカバーしきれないような雨でも、100センチのアクアドロップがすっぽりと子どもの全身を守ってくれます。
ちょっと余談ですが、2年前に大雨特別警報が出たときのこと。近くの義実家に避難させてもらった時にも、このスタイルでしっかり雨を防げました。我が子は移動中、スヤスヤと眠っていましたよ。本当にこのアクアドロップに救われました(涙)。
写真のように左右の角を真結びします。肩ひもの中に通すと風呂敷が落ちません。
※小さなお子さんには、70㎝サイズの【70アクアドロップ】でもよいのかな、と試してみましたが、結び目の長さが足りませんでした。
別の日のこと。雨だけど自転車で登園!保育園の荷物や通勤用のバッグがいっぱい!そんな日にも、自転車のカゴカバーとして使っています。
【100 ミナペルホネン アクアドロップ hanahane ネイビー】
ちなみに雨の日以外にも、おむつ替えシートや食べこぼしシートとしても使えますよ。
コチラの画像は70㎝サイズ。
そしてこの【アクアドロップ】シリーズ。改良に改良を重ね、撥水効果はそのままに、サイズがコンパクトに・・・!
左:今、販売しているもの。
右:スタッフ古結・私物。販売初期のものです。
比べると一目瞭然ですね。
バッグにも小さくたたんで持ち運べるのが魅力。私も本格的な梅雨入りの前に新しいものを検討中です。
ラインナップはコチラからご覧になれます↓
ほかにも!雨の日の100㎝活用シーンはこちら▼▼▼
「ママが使う風呂敷の一日」もぜひご覧ください▼▼▼
(撥水加工と通常のアイテムの使い方がご覧になれます)
1サイズ小さい「70㎝」もこの春新登場!
70㎝活用シーンはこちら▼▼▼
ご自身に合った使い方が見つかればうれしいです!
梅雨の時期を少しでも明るく楽しく迎えられますように。
風呂敷専門店むす美 東京の古結でした。
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月