トップページ > スタッフブログ > □シンプル > その他のシリーズ(ふくさ・ハンカチなど)
その他のシリーズ(ふくさ・ハンカチなど)
「ブライダルシーズンにお勧めの貝合わせ文様!」
おおきに~。 風呂敷専門店「むす美 東京」 の奥山です。
10月は気候が良く晴れの日も多いため、一年のうちでも結婚式を挙げる方が特に多い月の一つです。
むす美でも、ご結婚の御祝いや引き出物に風呂敷をお考えのお客様が増えています。
そこで今回は「貝合わせ文様」をご紹介いたします!
(二巾レーヨンこよみ /貝合わせ)
【貝合わせ】とは、平安時代から貴族が行っていた二枚貝(蛤)の殻を用いた遊びです。
貝合わせは、「対」になるものはこの世に一つで、同じ貝がぴったり合い、
他の貝とは絶対に合わないという事から夫婦の契りを表すようになりました。
このことから夫婦・家庭円満の象徴とされ、幸せを願い、家の繁栄を願う貴族たちの嫁入り道具とされました。
この【貝合わせ】を文様にしたのが【貝合わせ文様】です。
吉祥文様として着物や帯など、
婚礼衣装にも使用されています。
ご結婚の御祝いに悩まれた際には
貝合わせ文様の風呂敷に夫婦円満の想いを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
それでは 風呂敷専門店「むす美 東京」 の奥山でした。
★instagramもございます★
【この時期にピッタリな あの文様】
おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」スタッフの上田です。
風もすっかり秋めいてきて先日、自宅では衣替えを実行しました。
押し入れの中もひっくり返し、断捨離も実行‼‼
さすが私!と自分を褒めたたえました。
個人的に秋服大好きなので今から毎日が楽しみです♪
町を歩いていていると、早速ブーツ履いてる人を見かけました!!!
さすがに暑いやろ~・・と横眼で見ながら・・・
私は以前アパレル関連にも携わっていたので、店舗内で誰がブーツを最初に履いてくるか!? なんて競争をしていました。(笑)
そういえば大先輩方は・・・9月には・・・履いてましたね♪
さすがです!!
前置きはこれくらいにして・・・
本日は【うさぎ文様】についてお話させていただきますね。
さてこの時期にうさぎ文様の話題となると、
もうお月見のイメージしか出てこないですよね。
それにちなんで、今日はうさぎ文様のお話しです。
今年の中秋の名月・十五夜(旧暦8月15日)は、10月4日(水)です。
※お団子美味しそうですねぇ・・・一個つまみたい・・。
お月見について簡単に説明すると
・月に感謝をする
・農作物の豊作の祈願と、収穫の感謝をする
・月を眺め、愛でる習慣
これらが合わさったものとされています。
【月に感謝をする】
農作物の収穫をするときには、夜遅くまでかかることがあります。
電気がなかったような時代には、月明かりは、農作業の大きな助けとなっていたのですね。
そのため、月に感謝を捧げたのだそうです。
【農作物の豊作の祈願と、収穫の感謝をする】
秋は、様々な農作物の収穫の時期です。
お米もその中の1つですが、昔の日本人にとっては、お米の出来・不出来は、とても重要なことでした。
地域によっては、田植えの作業が終わったら、お祝いとしてごちそうを食べる風習もあるほどです。
そのため、お米を含めた農作物の豊作を祈願し、無事に収穫が終わったものは感謝を捧げる、その儀式がお月見という風習に繋がっていると言われています。
【月を眺め、愛でる習慣】
古来から、日本人は、月を眺めて楽しむ習慣がありました。
和歌などに「月」がよく詠まれていることからも分かりますね。
秋の月は、1年の中で最も美しいとも言われていたようで、それがお月見に繋がっているとも考えられています。
お月見の豆知識はそれぐらいにして、うさぎ文様について説明しますね。
この月には「うさぎ」が住んでいるといった説話もあります。
うさぎは、月の使いとも言われ、「ツキを呼ぶ」縁起のいい動物と信じられ、
また因幡の白兎神話でも知られるように、神聖な動物で瑞祥の動物とされています。
うさぎといえば、跳びはねる=飛躍、子沢山=豊穣・子孫繁栄の象徴とされ、長い耳は福を集めるといわれています。
他にも古くから東洋では「春の象徴」とされ、優しく、穏やかな姿は家内安泰と平和をも意味しています。
意味になぞらえて思いを託す・・
風呂敷、そして日本文化の奥ゆかしさが、とても素晴らしいと感じます。
むす美にもうさぎ文様が、ほどこされている風呂敷がございます。
縁起の良い「うさぎ」をモチーフに描かれた秋にふさわしい色合いの、ちりめん素材のふろしきです。
片身替わりのデザインなので包むものによって、がらりと印象が違ってみえるのが
非常に素敵な一枚です。
平包み
瓶包み(750mlのボトル2本)
同じ、一枚の風呂敷なのに印象が全く違いますよね。
そしてこちらも、少しユニークなうさぎ柄ですのでご紹介いたします。
読書の秋なのでぜひ、ブックカバーとして使って頂きたいですね♪
それでは 風呂敷専門店「むす美京都」のスタッフの上田でした。
★instagramもございます。
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月