“ふろしき”は、“ECO”や“SDGs”という言葉が生まれる以前から、
人々の暮らしに寄り添いながら使われ続けてきました。
便利さや合理性を求める現代に“ふろしき”が見直され、
海外からも注目されているのは何故でしょう?
このイベントでは、そんな疑問を解き明かす「ふろしき体験」や「SDGsに役立つ活用法」をご紹介します。
工夫を楽しむ道具“ふろしき”が、持続可能な暮らしに繋がることを実感していただける企画展です。
展示・体験コーナー
見る・知る
いつの時代にも柔軟に適応してきた“ふろしき”は今も進化を続けています。
海外や学校、防災等…さまざまな事例を交え「ふろしきの今」をご紹介します。
包む体験・STORE
“ふろしき”でボトルやギフトBOXを包んだり、エコバッグや災害時に役立つ活用法などを
楽しみながら体験できるコーナーを常設しています。
色んなものを包んでみよう
むす美STORE
つくる体験
[ 全日開催 ]
オリジナルふろしきを作ろう
[ 有料・予約不要 ]
当日会場にてふろしきをご購入いただければ、シールやスタンプでオリジナルふろしきを製作いただけます。広げた時と結んだ時の見え方も工夫しながらお楽しみください。
※予約不要ですが、席に限りがありますので満席になりましたらお待ちいただくことがございます。
所要時間 約40分(交代制)
定 員 1テーブル 5名様
料 金 ふろしき代のみ
会場のストアコーナーでお好きなふろしきをご購入ください。ふろしきは約500円~ご用意しています。
プログラム
[ 全日開催 ]
トークイベント
[ 無料・予約不要 ]
テ ー マ 「SDGsとふろしきの今」
スピーカー むす美代表 山田芳生
開始時間 ①11:30~ ②13:30~ ③15:30~
所要時間 約30分
無料ふろしきワークショップ
[ 無料・要予約 ]
テーマ 「SDGsLIFEに役立つふろしきの活用法」
開始時間 ①10:30~ ②14:30~
所要時間 約45分
定 員 10名様 下記からご予約ください
「無料ふろしきワークショップ」のご予約は下記になります。
むす美東京 (水曜定休)
TEL.
03-5414-5678
※大変申し訳ございませんが、無料ワークショップは満席となりました。
無料ワークショップ時間外でも、終日「包む体験コーナー」を設置しており、
ご自由に体験いただけますので、お気軽にご来場ください。
(2022年5月25日)
キャンペーン
[ 全日開催 ][ 会場限定 ]
会場でイベントの様子や体験をインスタグラムにUPしていただいた方に、
店舗で実施している「ふろしきワークショップ」(1,100円相当) の無料チケットをその場でプレゼント!
お気軽にご参加ください♪
アクセス
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
・東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
・東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
・都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
・JR御徒町駅南口より徒歩7分
・JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
・JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩15分