



風呂敷のサイズごとに6種類を開催
1回 【時間】60分 【定員】5名 【受講料】1,100円(税込)[1]
              お弁当包みから広がる
                小サイズの活用法
                (約50㎝)
<包み方は7種類>
                小サイズの基本の包み方、ティッシュBOX包み、ブックカバーなど 
[2]
              【定番サイズ】贈答品・ワインボトルの包み方からバッグ使いまで
                (約70㎝)
<包み方は9種類>
                中サイズの基本の包み方、華やかな花包み、瓶1本包み、バッグ4種類など 
[3]
              バッグバリエーション
                (約90~100㎝)
<包み方は8種類>
                ふろしきバッグを使いこなしたい方におススメ!8種類のバリエーション+使い分けのポイント
[4]
              ギフトラッピングコース
                (約70㎝)
<包み方は8種類>
                基本のラッピング、綺麗に包めるコツを解説!華やかな花包み、瓶1本包み、などラッピング8種類のバリエーション 
[5]
               ボトルラッピングコース
                (約70㎝)
<包み方は7種類>
                ボトルラッピングを極めたい方におススメ!基本の1本包み、2本包み、華やかな包み方など、ボトルラッピング7種類のバリエーション 
[6]
               100アクアドロップの活用法
                (約100㎝)
<包み方は8種類>
                雨の日・レジャー・エコバッグに使える活用法。撥水加工ふろしきの基本~アレンジ使い、しずくバッグ、バッグのカバーリング、傘包み など 
01
手元のアップも同時配信!

02
個別アドバイスあり!

03
限定公開 で復習できる!


 
 予約からお支払いまで、3STEPで全てオンラインで手軽に完了します。
1. 開催スケジュールから受講したい講座を選び、予約を完了してください。
チケットをお持ちで無い方は開催スケジュールからご予約ください。(決済方法はクレジット決済のみです。)
 2. スタッフがメールにて以下の3点についてお送りします
①講座を開催するZOOMのURL・パスワード ②PDF形式のレジュメ ③ZOOMの使い方のご案内
 3. 当日、講座開始時刻の5分前にはZOOMのURLへのアクセスしてください
※必ず前日までに、オンラインワークショップ受講環境のチェックをしてください。